忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
06 2025/07 1 2 3 4 7 9 16 17 18 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

永久時間(コード継承シリーズ)

この世界に俺はいない。それでいいんだ。

ルルーシュは目を開けた。
見慣れた天井が視界に入る。
夢を見ていた。ゼロレクイエムの夢を。
「起きたのか」
C.C.が、隣のベッドから静かに声をかけてくる。
「ああ。夢を見ていた」
「どんな」
「昔の・・・・そう、ゼロレクイエムの夢を」
「懐かしいな」
C.C.はカーテンを開け放った。朝を過ぎて昼に近い太陽の光が零れ落ちて、床を照らす。
もう、この家に住みはじめて何年になるだろうか。
数えていないので分からないが、十年以上にはなるだろう。

「今日は、ナナリーの皇帝即位記念祭だそうだ。行くんだろう?」
「ああ」
ルルーシュはパジャマを脱ぐと、私服に着替えた。
魔女は、そのまま家に残るようだった。
「C.C.はいかないのか」
どうせ質問しても、答えはNOだろうけれど。
「行かない。見たくないから」

見たくないから。
世界を。
優しくなった世界。でも、二人には厳しい現実。
愛した人が、家族が、友人が年老いていく。
ナナリーが病に倒れ、一時は危篤状態にまで陥ったがなんとかもちなおし、療養を続けながら皇帝として未だに即位し続けている。
もう、彼女は死んでもおかしくない年。

シャルルのコードを継承したルルーシュは、ゼロレクイエムから復活し、同じ魔女であるC.C.と世界を旅して、最後はブリタニアのナナリーの住む宮殿のある首都に家を構えた。
もう、自分が何歳であるのかも分からない。
友人の多くは死んだ。
それが自然の摂理なのだ。逆らっていきているのはルルーシュとC.C.だけ。
ゼロであったスザクも死んだ。
皇族は、孫の世代へと移り変わっている。
ナナリーは皇帝であり続けているが、いつ死去してもおかしくはない年だ。

ルルーシュは、外に出た。
皇帝即位記念祭。
毎年やってくる。
いつものように。
そして、いつものように皇帝ナナリーは亡き兄の墓に花束を捧げ、祈るのだ。
その姿を遠くから見つめるようになって、もう十年以上が経過した。
もう、いいかもしれない。

許されても。

ナナリーは、新しいナイトオブラウンズをつれていなかった。
車椅子で、騎士に守られてルルーシュの墓に花を捧げている。
この丘から、その姿を見るのはもう何千回目だろうか。

「誰ですか。誰か、いるのですか」
ふいに、ナナリーがこちらに声をかけてきた。

もう、許されてもいいのかもしれない。
この世界に俺はいない。俺はもう死んでいる。

「・・・・・・・るよ」
「え?」
「愛してるよ」
「お兄・・・・・様?」
ナナリーは目を見開く。側にいた騎士が、こちらに向かってやってくる少年を見つめる。
「そこで止まれ!この方は皇帝であらせられる」
「いいのです。いいのです・・・近くへ」
「皇帝陛下。どうぞ、いつまでもお元気で」
「あなたも、お元気で。あなたは私の死んだ愛しい兄にとてもよく似ていらっしゃる。何度か、丘の上でお見かけしました。二人にしてください」
騎士はその言葉に敬礼すると、足早に去っていく。
「やはり、生きていらしたのですね。どうして、もっと早く、現れてくれなかったのですか。なぜ、何も言わず姿を消したのかは問いません。でも、何故帰ってきてくれなかったのですか。コード継承者の保護を、このブリタニアはしています。なのに、あなたは帰ってこなかった」
「この世界では、俺は死んでいるから」
「・・・・C.C.さんもご一緒なのですか?」
「ああ。一緒に暮らしている。おれたちはコードを継承して、年老いることもなければ死ぬこともない。世界の倫理から外れた魔王と魔女」
「魔王でも、私はあなたを愛しています」
「ありがとう。ナナリー。俺も、愛しているよ」
ナナリーは、涙を零すこともなかった。悟っていたのだ。この世界のどこかで兄は生きていると。だって、棺の中に兄の死体はなかったのだから。空の棺が埋葬された。
ナナリーの目の前で、C.C.の手によってルルーシュは蘇り、数年間ではあるが、少年皇帝の双子の弟して、皇族の一人としてナナリーとスザクたちと一緒にブリタニアで住んでいたのだ。
そして、僅か数年の幸せを残してルルーシュとC.C.は忽然と姿を消した。
ナナリーは探さなかった。
何故なら、 兄がそれを望んでいたから。20代を終えようとしているのに、ルルーシュは18のまま年老いない。流石に世話をする家臣や女官たちも気味悪がった。
やがて、コード継承者ということを世界に発表したが、遅かった。兄は帰ってくれなかった。
コード継承者を保護することに成功したが、その中にルルーシュとC.C.はいなかった。世界には、二人以外にもコード継承者が三人いた。
世界から逃げるように隠れて生きていた人たち。
皆、目が死んでいた。
ルルーシュのアメジストの目も、いつの間にかそんな光を灯すようになっていると気づいた時には、もう兄の姿はなく、ナナリーは探すこともしなかった。
世界のどこかで生きている。でも、それは死んだのと同じ。ナナリーはルルーシュを死んだ者とみなして、墓参りをかかさなくなった。
会えないなんて、死んだのも同じ。
「やっと。許される。私の、罪」
「罪?」
「お兄様を見殺しにした、罪を。気づかなかった罪を。世界のために、あなたは死んだ。生きているお兄様はまるで幻。あなたは、ゼロレクイエムの時に死んでしまったのですね」
「そう。俺は死んだ。もう、いないんだ」
「私は、世界を憎みました。お兄様を奪ったこの世界を。でもお兄様はコードを継承して生きていた。でも、また世界を憎みました。コードのある世界を。でも、もう許されるのですね」
「罪なんて、ナナリーには最初からなかったよ」

老婆の皇帝は、にこりと微笑んだ。
そして、目を瞑る。
「許される・・・・私もお兄様も・・・・・」
「おやすみ・・・・」
ルルーシュは、眠りについたナナリーを抱きしめる。
もう、会うこともないだろう。
永遠に。
ナナリーの死が近づいているとC.C.から聞いたとき、動揺はしなかった。いつか、絶対に死に別れる運命なのだ。コードを継承したときから知っていた。
「世界に、許される。許されたい、俺は」
もう目を開けることのない最愛の妹を抱きしめて、ルルーシュは涙を零した。
「おやすみ・・・・ナナリー」

おやすみ。
最期だから、会いにきた。
ずっと会いにこなくてごめん。帰ってこなくてごめん。

ルルーシュは、ナナリーの車椅子に、自分の墓に添えられていた花束を乗せた。
「愛してるよ」
その言葉だけが、世界に残る。

こうして、100代目皇帝ナナリー・ヴィ・ブリタニアは97歳の生涯を終えた。
それは、ある秋の出来事。
皇帝が死去した時、一人だったことから暗殺疑惑が浮かんだが、老衰であったことがはっきりと判明する。
皇帝と一緒にいた少年は、ようとして行方は知れなかった。

魔女と魔王は、また旅に出た。
死ぬことのできぬ呪われた体で。
もう、世界には二人きりだけ。
「なぁ。お前は死ぬなよ」
「お前こそ死ぬなよ」
ルルーシュとC.C.は馬車の荷物の上で、風に髪を揺らしながら互いの手を繋ぎあう。

もう、この世界に俺はいない。
いるのは、魔王となった少年と魔女の少女だけ。
永久時間。
凍結した二人の肉体は、永遠にその姿を世界に刻み続ける。
「お前は・・・・泣き叫ぶのかと、思っていた」
「もう、失いすぎて泣き叫ぶのも疲れた」
空を見上げる。
C.C.はナナリーのことを言っているのだが、ルルーシュはナナリーの死を看取って、そして静かに泣いただけだった。いつかくるともう覚悟していた。
いつか、C.C.とも別れるのだろうか。
それだけは嫌だ。
「なぁ。世界に俺はいない。いるのは魔王のルルーシュと魔女のC.C.。死ぬなよ、お前は。俺を残していくな」
「それはこっちの台詞だ」
二人はキスをした。
なんの味もしない。
あまりにあっけなくて、二人はまた空を見上げた。

次は、誰が死ぬのだろうか。

二人でない誰かが。
二人を残して。

空は蒼すぎて、綺麗すぎて寂しかった。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(07/20)
(07/19)
(07/19)
(07/15)
(07/14)
"ココはカウンター設置場所"