夏
夏がやってきた。
尸魂界にも夏がやってくる。今年も猛暑らしく、恋次は非番の日、扇風機をかけて暑さにだれて伸びていた。
「恋次、おらぬのか恋次」
「暑い~~~~~。うおおお、隊長の幻聴が聞こえる」
「恋次」
ひやりとした冷たい手が、頬にあたる。
「た、隊長!?」
恋次の家は、席官に与えられる一角に建っていた。
わざわざ白哉が訪れてくれるなんて思わず、暑さで脱ぎ散らかしていた服をぱぱっと着て、白哉の前に正座する。
「隊長、なんでしょうか!今日は隊長も非番の日のはずですよね」
「ルキアがクーラーが欲しいというので家にとりつけたのだ。暑い中だれているであろう兄を心配していた。かき氷も作るし冷えたスイカも切る故、兄も誘おうと思って」
恋次と白哉は付き合っている。
仲はルキアと一護くらいしかしらないが。
「それで、わざわざ俺を誘いに?」
「想い人に会うのに、理由が必要ではないと思うが、念のため理由をつけてみた」
「いや、誘ってくれるだけでありがたいっす。一緒に行きましょう」
「私は家に帰るだけなのだがな。こう暑いと長距離を歩くのはかなわぬ。瞬歩でいくぞ」
「はい、隊長!」
恋次は尻尾を振る大型犬のように白哉のあとを瞬歩でついていく。
「ついたぞ」
「ぬおおお、これがクーラーの威力‥‥‥涼しい」
現世に何度も訪れている恋次には、クーラーはさして珍しいものではないように見えるが、尸魂界にあるクーラーを見るのは初めてだった。
「さすが朽木家‥‥‥」
「浦原の手で、扇風機はもう普及したが、クーラーはまだ貴族の家くらいしかない。あと執務室くらいだな」
「え、執務室クーラーついたんすか」
「ああ、そうだ」
「やったあ!暑くて書類仕事するのも億劫だったんすよね」
白哉は、一度消えると恋次の元にかき氷をもってきた。
「苺シロップでよかろう。兄の髪と同じ色だ」
「俺はなんでもいいっすよ。隊長も食べないんすか?」
白哉は、恋次が食べようとするかき氷を一口食べてしまう。
「た、隊長!」
綺麗な白い顔(かんばせ)が近くなり、恋次は思わずかき氷の入った器を落としそうになった。
「危ない」
「危ないのは隊長の行動です。俺は隊長に惚れてるんすよ。そんなことされたら、誘っているのかと思ってしまいます」
「そうだとしたら?」
唇を苺のシロップがついたので舐める白哉の行動が、艶めかしいものに見えて恋次は喉を鳴らす。
「その、今夜いいですか」
「よいであろう。逢瀬に使う別邸にもクーラーを用意しておいた。暑い中、汗だくにはなりたくないからな」
かき氷を食べ終えると、ルキアがやってきて冷えたスイカをもってきてくれた。
「兄様の邪魔はしておらぬだろうな、恋次」
「ルキア、俺は今幸福なんだ」
「? よくわからぬが、兄様に失礼のないようにな。こら一護、勝手にかき氷のシロップをあけるな。今日は苺の日なのだ!」
「いいだろ、別に。俺はメロンがいい」
「一護!」
遠くから聞こえてくるルキアと一護の声を聴きながら、恋次は白哉と逢瀬をできると知って、すでに昇天しかけていた。
「恋次、恋次」
「はっ!」
「仕方なのないやつだ」
白哉は、触れるだけのキスを恋次に与える、
恋次は、大型犬だったら尻尾を振りすぎていただろう。
「隊長、続きは?」
「夜になってからだ」
「ううう、生殺しだああ」
恋次はなんとか夜まで我慢して、別邸で白哉を抱くのであった。
尸魂界にも夏がやってくる。今年も猛暑らしく、恋次は非番の日、扇風機をかけて暑さにだれて伸びていた。
「恋次、おらぬのか恋次」
「暑い~~~~~。うおおお、隊長の幻聴が聞こえる」
「恋次」
ひやりとした冷たい手が、頬にあたる。
「た、隊長!?」
恋次の家は、席官に与えられる一角に建っていた。
わざわざ白哉が訪れてくれるなんて思わず、暑さで脱ぎ散らかしていた服をぱぱっと着て、白哉の前に正座する。
「隊長、なんでしょうか!今日は隊長も非番の日のはずですよね」
「ルキアがクーラーが欲しいというので家にとりつけたのだ。暑い中だれているであろう兄を心配していた。かき氷も作るし冷えたスイカも切る故、兄も誘おうと思って」
恋次と白哉は付き合っている。
仲はルキアと一護くらいしかしらないが。
「それで、わざわざ俺を誘いに?」
「想い人に会うのに、理由が必要ではないと思うが、念のため理由をつけてみた」
「いや、誘ってくれるだけでありがたいっす。一緒に行きましょう」
「私は家に帰るだけなのだがな。こう暑いと長距離を歩くのはかなわぬ。瞬歩でいくぞ」
「はい、隊長!」
恋次は尻尾を振る大型犬のように白哉のあとを瞬歩でついていく。
「ついたぞ」
「ぬおおお、これがクーラーの威力‥‥‥涼しい」
現世に何度も訪れている恋次には、クーラーはさして珍しいものではないように見えるが、尸魂界にあるクーラーを見るのは初めてだった。
「さすが朽木家‥‥‥」
「浦原の手で、扇風機はもう普及したが、クーラーはまだ貴族の家くらいしかない。あと執務室くらいだな」
「え、執務室クーラーついたんすか」
「ああ、そうだ」
「やったあ!暑くて書類仕事するのも億劫だったんすよね」
白哉は、一度消えると恋次の元にかき氷をもってきた。
「苺シロップでよかろう。兄の髪と同じ色だ」
「俺はなんでもいいっすよ。隊長も食べないんすか?」
白哉は、恋次が食べようとするかき氷を一口食べてしまう。
「た、隊長!」
綺麗な白い顔(かんばせ)が近くなり、恋次は思わずかき氷の入った器を落としそうになった。
「危ない」
「危ないのは隊長の行動です。俺は隊長に惚れてるんすよ。そんなことされたら、誘っているのかと思ってしまいます」
「そうだとしたら?」
唇を苺のシロップがついたので舐める白哉の行動が、艶めかしいものに見えて恋次は喉を鳴らす。
「その、今夜いいですか」
「よいであろう。逢瀬に使う別邸にもクーラーを用意しておいた。暑い中、汗だくにはなりたくないからな」
かき氷を食べ終えると、ルキアがやってきて冷えたスイカをもってきてくれた。
「兄様の邪魔はしておらぬだろうな、恋次」
「ルキア、俺は今幸福なんだ」
「? よくわからぬが、兄様に失礼のないようにな。こら一護、勝手にかき氷のシロップをあけるな。今日は苺の日なのだ!」
「いいだろ、別に。俺はメロンがいい」
「一護!」
遠くから聞こえてくるルキアと一護の声を聴きながら、恋次は白哉と逢瀬をできると知って、すでに昇天しかけていた。
「恋次、恋次」
「はっ!」
「仕方なのないやつだ」
白哉は、触れるだけのキスを恋次に与える、
恋次は、大型犬だったら尻尾を振りすぎていただろう。
「隊長、続きは?」
「夜になってからだ」
「ううう、生殺しだああ」
恋次はなんとか夜まで我慢して、別邸で白哉を抱くのであった。
PR
- トラックバックURLはこちら