記憶
恋次が遠征で虚にやられ、傷を負った。
その言葉を聞いた白哉は、居ても立っても居られず、恋次を迎えにいった。
「恋次」
「誰っすか。隊長羽織着てるから、隊長みたいだけど‥‥ああ、6番隊の隊長さんですか。すんません、俺、虚にやられて今記憶がすっぽぬけてるんす。学院時代の記憶までしかないんです」
「‥‥‥‥恋次。真か?」
「嘘ついてどうなるんすか」
周囲の隊士から、自分たちの上官で、ルキアの義兄と聞いて、恋次は驚く。
「ルキアのこと、幸せにしてやってください。ルキアとのことは覚えてるんすよね」
白哉は、恋次を連れて4番隊に行った。
記憶喪失は一時的なもので、しばらくすれば治るとのことだった。
「兄は、私のことを忘れるとは、いい度胸だ」
「す、すんません。俺と隊長は、その、仲がよかったんすか?」
「仲がよいもなにも、恋仲だ」
「はぁ!?」
恋次は驚く。
「いやいやいや。あんた綺麗だし、男にしておくのはもったいないけど、だからって俺が上司を好きになるなんて‥‥‥‥」
「これは、兄からもらったものだ」
白哉は、銀細工のブレスレットを見せる。
恋次の右手首にも、同じブレスレットがあった。
「俺‥‥‥まじで、あんたのこと好きなんすか」
「確かめるか?」
白哉は、別邸に恋次を連れて行き、キスをする。
「あ‥‥隊長、おぼろげだけど思い出しはじめました。もっとしてください」
「仕方あるあい」
白哉は恋次を押し倒し、口づける。
恋次は白哉の隊長羽織と死覇装を脱がしていく。
「恋次、記憶が戻らぬのにするつもりか」
「いや、もうほとんど戻ってるっす。ただ、隊長が積極的だから俺も止まらない」
恋次の手は、白哉の肌を愛撫する。
「あっ」
「隊長、かわいい。もっと乱れてください」
「恋次、恋次」
「はい、ここにいます」
「私を忘れるな」
「もう思い出してます。二度と忘れません」
その日、恋次は白哉を抱いた。
次の日になると、恋次はまた記憶を失っていた。
「恋次」
「隊長さんですか?」
「なぜだ、恋次。なぜ、私のことを忘れる」
白哉はとても悲しそうな顔をする。
「4番隊で検査してもらったんすけど、しばらくの間記憶を突然失ったりするかもしれないって」
「昨日のことも忘れたのか、恋次」
「え、あ、すんません。俺と隊長は、その、恋仲ってやつだって聞きました。覚えてなくてすんません」
「兄が何度忘れようとも、私は兄を愛している」
「隊長‥‥‥」
恋次は、上官と恋仲だと知って驚きはしたが、自分が白哉に恋しているのは納得がいった。
「また、忘れてしまうかもしれませんが‥‥好きです、隊長」
「忘れるなら、何度でも思い出させてやろう」
白哉は恋次口づける。
その日も、恋次は白哉を抱いた。
「隊長!記憶が元に戻りました!今までのこと、全部思い出しました!」
「兄が、私のことを忘れないと言って抱いて、また記憶を失っていたこともか?」
「う、それについてはすんません。何分、俺も忘れたくて忘れたんじゃないので」
「虚などにやられる兄に問題があるのだ」
白夜の言葉に、恋次がうなる。
「うぐぐぐ」
「何はともあれ、愛している、恋次。記憶が戻ってよかった」
「隊長‥‥‥‥」
「抱かせてはやらぬぞ。2日連続で抱かれたのだ。しばらくお預けだ」
「ええええ、そんなぁ」
恋次は大型犬のようにしゅんとなる。
「キスとハグまでなら、許す」
恋次は、尻尾をぶんぶん振っているように見えた。
「大好きです、隊長!」
思い切り抱きしめられてキスをされて、白哉は淡く微笑む。
「兄は、私のものだ」
「はい、隊長のものです」
記憶の消失はなくなり、恋次は元に戻った。白哉はそれを喜んだ。
「恋次、もう記憶を失うような無様な真似をするな」
「すんません」
「兄が記憶を失って、私のことを忘れたと聞いて気が気ではなかった」
「すんません。返す言葉もないっす」
「兄は私ものだ。今後、虚ごときにやられたら、抱かせてやらぬからな」
「ぬおお、もう虚になんてやられません!」
恋次は、白哉にキスをして、抱きしめる。
華奢な白哉は、美しい顔(かんばせ)で微笑む。
「約束だぞ、恋次」
「はい。約束します」
それから、恋次が遠征で虚にやられることはなかった。白哉を抱けないということを忘れずに、弱い虚でも全力で立ち向かった。
「隊長、愛してます」
「私も兄を愛している、恋次」
上官と副官という仲をこえて、愛しあう二人は、静かに寄り添い合うのだった。
その言葉を聞いた白哉は、居ても立っても居られず、恋次を迎えにいった。
「恋次」
「誰っすか。隊長羽織着てるから、隊長みたいだけど‥‥ああ、6番隊の隊長さんですか。すんません、俺、虚にやられて今記憶がすっぽぬけてるんす。学院時代の記憶までしかないんです」
「‥‥‥‥恋次。真か?」
「嘘ついてどうなるんすか」
周囲の隊士から、自分たちの上官で、ルキアの義兄と聞いて、恋次は驚く。
「ルキアのこと、幸せにしてやってください。ルキアとのことは覚えてるんすよね」
白哉は、恋次を連れて4番隊に行った。
記憶喪失は一時的なもので、しばらくすれば治るとのことだった。
「兄は、私のことを忘れるとは、いい度胸だ」
「す、すんません。俺と隊長は、その、仲がよかったんすか?」
「仲がよいもなにも、恋仲だ」
「はぁ!?」
恋次は驚く。
「いやいやいや。あんた綺麗だし、男にしておくのはもったいないけど、だからって俺が上司を好きになるなんて‥‥‥‥」
「これは、兄からもらったものだ」
白哉は、銀細工のブレスレットを見せる。
恋次の右手首にも、同じブレスレットがあった。
「俺‥‥‥まじで、あんたのこと好きなんすか」
「確かめるか?」
白哉は、別邸に恋次を連れて行き、キスをする。
「あ‥‥隊長、おぼろげだけど思い出しはじめました。もっとしてください」
「仕方あるあい」
白哉は恋次を押し倒し、口づける。
恋次は白哉の隊長羽織と死覇装を脱がしていく。
「恋次、記憶が戻らぬのにするつもりか」
「いや、もうほとんど戻ってるっす。ただ、隊長が積極的だから俺も止まらない」
恋次の手は、白哉の肌を愛撫する。
「あっ」
「隊長、かわいい。もっと乱れてください」
「恋次、恋次」
「はい、ここにいます」
「私を忘れるな」
「もう思い出してます。二度と忘れません」
その日、恋次は白哉を抱いた。
次の日になると、恋次はまた記憶を失っていた。
「恋次」
「隊長さんですか?」
「なぜだ、恋次。なぜ、私のことを忘れる」
白哉はとても悲しそうな顔をする。
「4番隊で検査してもらったんすけど、しばらくの間記憶を突然失ったりするかもしれないって」
「昨日のことも忘れたのか、恋次」
「え、あ、すんません。俺と隊長は、その、恋仲ってやつだって聞きました。覚えてなくてすんません」
「兄が何度忘れようとも、私は兄を愛している」
「隊長‥‥‥」
恋次は、上官と恋仲だと知って驚きはしたが、自分が白哉に恋しているのは納得がいった。
「また、忘れてしまうかもしれませんが‥‥好きです、隊長」
「忘れるなら、何度でも思い出させてやろう」
白哉は恋次口づける。
その日も、恋次は白哉を抱いた。
「隊長!記憶が元に戻りました!今までのこと、全部思い出しました!」
「兄が、私のことを忘れないと言って抱いて、また記憶を失っていたこともか?」
「う、それについてはすんません。何分、俺も忘れたくて忘れたんじゃないので」
「虚などにやられる兄に問題があるのだ」
白夜の言葉に、恋次がうなる。
「うぐぐぐ」
「何はともあれ、愛している、恋次。記憶が戻ってよかった」
「隊長‥‥‥‥」
「抱かせてはやらぬぞ。2日連続で抱かれたのだ。しばらくお預けだ」
「ええええ、そんなぁ」
恋次は大型犬のようにしゅんとなる。
「キスとハグまでなら、許す」
恋次は、尻尾をぶんぶん振っているように見えた。
「大好きです、隊長!」
思い切り抱きしめられてキスをされて、白哉は淡く微笑む。
「兄は、私のものだ」
「はい、隊長のものです」
記憶の消失はなくなり、恋次は元に戻った。白哉はそれを喜んだ。
「恋次、もう記憶を失うような無様な真似をするな」
「すんません」
「兄が記憶を失って、私のことを忘れたと聞いて気が気ではなかった」
「すんません。返す言葉もないっす」
「兄は私ものだ。今後、虚ごときにやられたら、抱かせてやらぬからな」
「ぬおお、もう虚になんてやられません!」
恋次は、白哉にキスをして、抱きしめる。
華奢な白哉は、美しい顔(かんばせ)で微笑む。
「約束だぞ、恋次」
「はい。約束します」
それから、恋次が遠征で虚にやられることはなかった。白哉を抱けないということを忘れずに、弱い虚でも全力で立ち向かった。
「隊長、愛してます」
「私も兄を愛している、恋次」
上官と副官という仲をこえて、愛しあう二人は、静かに寄り添い合うのだった。
PR
- トラックバックURLはこちら