忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
03 2025/04 4 7 8 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

ガンダムOO9話と10話感想。

9話。
アリーが。
アリーがアリーが蟻でありー。
憎いです。
ロックオンの死が、片目を失って戦場に出てきたせいだという言葉に、動揺するティエリア。
ロックオンが利き目を失ったのは、自分を庇ったせいだとどこかで自分を責めてそうです。
ライルには、ティエリアはロックオンの死を語っていなかったのですね。
私怨に走ったロックオンを、尊敬するというあたり、やっぱニールとライルは全く違うんだなぁと思いました。
刹那が正体を明かしても、ライルは過去を切り捨てたように未来のために戦うというライル。
それに賛同できずにいるティエリア。
そしてイノベーターの存在を話せないでいるティエリア。
イノベーターは今後もティエリアに接触するんでしょうか。

10話。
ティエリアのシャワーシーンにやられました。
これで男性というのだからなぁ。
とりあえず、さじは一回死んできてください。
コーラーサワーはかわらず大佐一筋ですね。それにまともに相手してくれないマネキン。
コーラサワーでもくじけません。
マリナ姫はいまだにアザディスタンがなくなったショックから立ち直れないでいるようです。
そんな時に隣に刹那がいればなぁと思います。
ティエリアは未だに迷ってますね。
イノベーターの存在を伝えられずにいます。
あたらにアロウズにはいったイノベーター。他のイノベーターとはかなり印象が違います。
メメントモリの存在。
マリーの父である大佐は死んでしまったんでしょうか。
脳量子波が使える、マリー、ティエリアはメメント・モリの存在にきづいたようですね。
そしてそれの呼応するかのようなハレルヤの復活。
今回はハレルヤきたよハレルヤな回のようなかんじで見てました。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/06)
(04/06)
"ココはカウンター設置場所"