黒猫と白猫の亜人11
「貧民街で、子供が消えている?」
「そうなのです。浮竹殿と京楽殿が最近貧民街に出入りしていると聞いたので、何か知っているのではないだろうかと」
ルキアの言葉に、浮竹が渋い顔をする。
「多分、奴隷として売られてしまったんだと思う。俺も、実際子供が一人奴隷商人に連れていかれそうなのを目撃している。その時は京楽が止めてくれたが‥‥黒猫と白猫の亜人に、懸賞金がかかっていて、あまり目立つ動きができないんだ」
「奴隷として売られていくのですか。犯人が誰なのか分かるといいのですが」
「俺と京楽が、囮になろう」
「ちょっと、浮竹?」
「俺たちには懸賞金がかかっている。奴隷商人たちが見過ごすはずもない」
「でも、危険だよ?」
京楽が心配そうな声を出すと、浮竹は京楽を鼓舞する。
「俺たちは、魔法を使えるだろう?」
「そういえばそうだね」
浮竹は、白哉から氷、雷、光の魔法を教えてもらい、魔法士並みの腕になっていた。京楽は風と火の魔法しか使えないが、研鑽を積んで、上位魔法を覚えている。
ちなみに、浮竹は基本の4大属性の魔法は全て上位魔法まで使えた。
「じゃあ、ボクたちが囮になるから、ルキアちゃんは白哉君と一緒に、現場を押さえて。ボクらの身は、監視役としては恋次君が水晶玉で見てくれるそうだから」
こうして、京楽と浮竹は、自分たちを囮として貧民街に赴いた。
白哉のものである証の純金の首輪は外していた。
治安の悪いほうに歩いていくと、早速柄の悪そうな男たちに囲まれる。
「黒猫と白猫の亜人だぁ。金になるぞお」
「あ、お前は教会にいた奴!」
教会で炊き出しの金を懐に入れていた元神官が現れたので、浮竹が叫ぶ。
元神官は、浮竹と京楽に純金の首輪がないことを確認して、忌々しそうに二人を見る。
「よくも、俺の居場所をなくしてくれたな」
「それで、なくなった次は貧民街の子供を奴隷として売り飛ばすんだね。人間として最悪だね」
「う、うるさい!純金の首輪がなくなって朽木家から捨てられた今、お前たちを庇護する者はいない。奴隷として、高値で隣国に売り飛ばしてやる!」
浮竹と京楽は、降参してわざと捕まる。
他の売られるはずの子供と一緒に、地下の牢屋に閉じ込められた。
「うわーんうわーん。おかあさーん」
「おとうさーん」
子供たちは泣きじゃくっていたが、奴隷商人が何かガスなようなものを使って、子供たちを静かにさせた。
浮竹と京楽は、ガスを吸い込まないように風の魔法を使う。
「へへへへ、黒猫と白猫の亜人は目玉が飛び出るような金額がつく。この取引が終わったら、屋敷を建てて遊んで暮らしてやる」
元神官は、実に楽しそうに笑っていた。
そこへ、騎士を連れたルキアと白哉がやってくる。
「全員、できるだけ生きたまま捕縛しろ!どうしても反抗してくる輩は切り捨ててもかまわん!」
ルキアが、剣をもって奴隷商人が有していた用心棒と戦うが、ルキアが圧勝していく。
「くそ、おいお前、こっちにこい!人質だ!」
元神官に、浮竹は乱暴に髪を掴まれて引っ張り出されて、喉に短剣をつきつけられる。
「こいつの命が惜しかったら‥‥‥」
「ファイア」
「あちいい」
元神官の男は、短剣を手ごと燃やされて、短剣を地面に落とす。
「スリープ」
眠りの魔法をかけると、男はあっけなく寝てしまい、その間に他の奴隷商人も用心棒たちも捕まった。
浮竹と京楽は、外していた純金の首輪をはめなおす。
それを見て、浮竹と京楽を売ろうとしていた男たちが青ざめた。
「ひいい、朽木様の猫だあああ」
「嫌だ、死にたくないいい」
純金の首輪をした朽木家の猫に害をなした者は、最悪処刑。
それを知っているので、男たちは一斉に命乞いを始める。
「心配せずとも、殺しはせぬ」
白哉の言葉を聞いて、男たちは安堵する。
「火山地帯の鉱山で、死ぬまで強制労働だ」
「ひいいい、嫌だあああ」
「死ぬのと同じじゃないかああ」
火山地帯の鉱山はよく有毒ガスが出て、長い間いると死んでしまう。そんな場所だった。
「どこに、どの子を奴隷として売ったのか、記録があったらよこせ。記憶を渡したら、減刑してやろう」
「そ、それなら俺の机の中にある!鍵をかけているが、鍵は俺がもっている!渡すから、減刑してくれ!!」
元神官の男が、鍵を騎士に渡す。それを、騎士は白哉に渡した。
「確認してくる」
しばらくしてやってきた白哉は、厳しい顔をしていた。
「取引先の相手は皆コルサス伯爵になっている。あの男は、子供を凌辱して殺し、蝋人形にするとして有名な相手だ。兄の減刑はない。主犯として、ギロチンで処刑だ」
「いやだああああ」
「兄様、コルサス伯爵にも逮捕の用意を」
「ああ。コルサス伯爵の逮捕は、ルキア、兄に任せる」
浮竹と京楽は、他の子供たちと一緒に救出されて、毛布を与えられていた。
「浮竹、髪大丈夫?随分と無理やりひっぱられてた」
「実は、まだちょっと痛い。けっこう毛が抜けた」
「でも、犯人の主犯である元神官の、浮竹を人質にした男、ギロチンで処刑だってさ。他のやつらは火山地帯の鉱山で、死ぬまで強制労働だそうだよ」
浮竹は、暗い顔をする。
「売られていった子は買われた先で凌辱を受けて殺され、蝋人形にされてしまうそうだ」
「浮竹、自分を責めちゃだめだよ」
「でも、もっと早くに子供たちを救出できていれば、被害者も少なかったはずだ」
「今回、発覚しただけでもましさ。このまま野放しにしていたら、もっと被害者が出ていたはずだよ」
「うん、そうだな」
「浮竹、京楽、大丈夫か?」
白哉が、心配そうに寄ってくる。
「ボクたちは大丈夫。それより、売られた子たちの救出を。まだ生きているかもしれない」
「コルサス伯爵の捕縛はルキアに任せた。売られた子をすぐには殺さないそうだ。思っていたよりも、多くの命が助かるかもしれぬ」
「よかった‥‥」
そこで、浮竹はがくりと力尽きる。
「どうしたんだ、浮竹?」
「ああ、安堵して気を失ったみたいだよ。早く家に帰って寝かせてあげなきゃ」
「今回の事件は、兄らがいなければ発覚できなかった。感謝する」
「ボクは当たり前のことをしたまでだよ。浮竹も、起きていればそんなことを言うはずだよ。じゃあ、ボクらはテレポートの魔法で先に帰っておくから」
「分かった」
その後の調べで、コルサス伯爵に20人の子供を奴隷として売ったことが発覚したが、死者は7人で、後の13人は凌辱されていたものの、命は助かったらしい。
白哉が自らの手で、子供たちから凌辱された記憶を消して、親元に返したそうだ。
「そうなのです。浮竹殿と京楽殿が最近貧民街に出入りしていると聞いたので、何か知っているのではないだろうかと」
ルキアの言葉に、浮竹が渋い顔をする。
「多分、奴隷として売られてしまったんだと思う。俺も、実際子供が一人奴隷商人に連れていかれそうなのを目撃している。その時は京楽が止めてくれたが‥‥黒猫と白猫の亜人に、懸賞金がかかっていて、あまり目立つ動きができないんだ」
「奴隷として売られていくのですか。犯人が誰なのか分かるといいのですが」
「俺と京楽が、囮になろう」
「ちょっと、浮竹?」
「俺たちには懸賞金がかかっている。奴隷商人たちが見過ごすはずもない」
「でも、危険だよ?」
京楽が心配そうな声を出すと、浮竹は京楽を鼓舞する。
「俺たちは、魔法を使えるだろう?」
「そういえばそうだね」
浮竹は、白哉から氷、雷、光の魔法を教えてもらい、魔法士並みの腕になっていた。京楽は風と火の魔法しか使えないが、研鑽を積んで、上位魔法を覚えている。
ちなみに、浮竹は基本の4大属性の魔法は全て上位魔法まで使えた。
「じゃあ、ボクたちが囮になるから、ルキアちゃんは白哉君と一緒に、現場を押さえて。ボクらの身は、監視役としては恋次君が水晶玉で見てくれるそうだから」
こうして、京楽と浮竹は、自分たちを囮として貧民街に赴いた。
白哉のものである証の純金の首輪は外していた。
治安の悪いほうに歩いていくと、早速柄の悪そうな男たちに囲まれる。
「黒猫と白猫の亜人だぁ。金になるぞお」
「あ、お前は教会にいた奴!」
教会で炊き出しの金を懐に入れていた元神官が現れたので、浮竹が叫ぶ。
元神官は、浮竹と京楽に純金の首輪がないことを確認して、忌々しそうに二人を見る。
「よくも、俺の居場所をなくしてくれたな」
「それで、なくなった次は貧民街の子供を奴隷として売り飛ばすんだね。人間として最悪だね」
「う、うるさい!純金の首輪がなくなって朽木家から捨てられた今、お前たちを庇護する者はいない。奴隷として、高値で隣国に売り飛ばしてやる!」
浮竹と京楽は、降参してわざと捕まる。
他の売られるはずの子供と一緒に、地下の牢屋に閉じ込められた。
「うわーんうわーん。おかあさーん」
「おとうさーん」
子供たちは泣きじゃくっていたが、奴隷商人が何かガスなようなものを使って、子供たちを静かにさせた。
浮竹と京楽は、ガスを吸い込まないように風の魔法を使う。
「へへへへ、黒猫と白猫の亜人は目玉が飛び出るような金額がつく。この取引が終わったら、屋敷を建てて遊んで暮らしてやる」
元神官は、実に楽しそうに笑っていた。
そこへ、騎士を連れたルキアと白哉がやってくる。
「全員、できるだけ生きたまま捕縛しろ!どうしても反抗してくる輩は切り捨ててもかまわん!」
ルキアが、剣をもって奴隷商人が有していた用心棒と戦うが、ルキアが圧勝していく。
「くそ、おいお前、こっちにこい!人質だ!」
元神官に、浮竹は乱暴に髪を掴まれて引っ張り出されて、喉に短剣をつきつけられる。
「こいつの命が惜しかったら‥‥‥」
「ファイア」
「あちいい」
元神官の男は、短剣を手ごと燃やされて、短剣を地面に落とす。
「スリープ」
眠りの魔法をかけると、男はあっけなく寝てしまい、その間に他の奴隷商人も用心棒たちも捕まった。
浮竹と京楽は、外していた純金の首輪をはめなおす。
それを見て、浮竹と京楽を売ろうとしていた男たちが青ざめた。
「ひいい、朽木様の猫だあああ」
「嫌だ、死にたくないいい」
純金の首輪をした朽木家の猫に害をなした者は、最悪処刑。
それを知っているので、男たちは一斉に命乞いを始める。
「心配せずとも、殺しはせぬ」
白哉の言葉を聞いて、男たちは安堵する。
「火山地帯の鉱山で、死ぬまで強制労働だ」
「ひいいい、嫌だあああ」
「死ぬのと同じじゃないかああ」
火山地帯の鉱山はよく有毒ガスが出て、長い間いると死んでしまう。そんな場所だった。
「どこに、どの子を奴隷として売ったのか、記録があったらよこせ。記憶を渡したら、減刑してやろう」
「そ、それなら俺の机の中にある!鍵をかけているが、鍵は俺がもっている!渡すから、減刑してくれ!!」
元神官の男が、鍵を騎士に渡す。それを、騎士は白哉に渡した。
「確認してくる」
しばらくしてやってきた白哉は、厳しい顔をしていた。
「取引先の相手は皆コルサス伯爵になっている。あの男は、子供を凌辱して殺し、蝋人形にするとして有名な相手だ。兄の減刑はない。主犯として、ギロチンで処刑だ」
「いやだああああ」
「兄様、コルサス伯爵にも逮捕の用意を」
「ああ。コルサス伯爵の逮捕は、ルキア、兄に任せる」
浮竹と京楽は、他の子供たちと一緒に救出されて、毛布を与えられていた。
「浮竹、髪大丈夫?随分と無理やりひっぱられてた」
「実は、まだちょっと痛い。けっこう毛が抜けた」
「でも、犯人の主犯である元神官の、浮竹を人質にした男、ギロチンで処刑だってさ。他のやつらは火山地帯の鉱山で、死ぬまで強制労働だそうだよ」
浮竹は、暗い顔をする。
「売られていった子は買われた先で凌辱を受けて殺され、蝋人形にされてしまうそうだ」
「浮竹、自分を責めちゃだめだよ」
「でも、もっと早くに子供たちを救出できていれば、被害者も少なかったはずだ」
「今回、発覚しただけでもましさ。このまま野放しにしていたら、もっと被害者が出ていたはずだよ」
「うん、そうだな」
「浮竹、京楽、大丈夫か?」
白哉が、心配そうに寄ってくる。
「ボクたちは大丈夫。それより、売られた子たちの救出を。まだ生きているかもしれない」
「コルサス伯爵の捕縛はルキアに任せた。売られた子をすぐには殺さないそうだ。思っていたよりも、多くの命が助かるかもしれぬ」
「よかった‥‥」
そこで、浮竹はがくりと力尽きる。
「どうしたんだ、浮竹?」
「ああ、安堵して気を失ったみたいだよ。早く家に帰って寝かせてあげなきゃ」
「今回の事件は、兄らがいなければ発覚できなかった。感謝する」
「ボクは当たり前のことをしたまでだよ。浮竹も、起きていればそんなことを言うはずだよ。じゃあ、ボクらはテレポートの魔法で先に帰っておくから」
「分かった」
その後の調べで、コルサス伯爵に20人の子供を奴隷として売ったことが発覚したが、死者は7人で、後の13人は凌辱されていたものの、命は助かったらしい。
白哉が自らの手で、子供たちから凌辱された記憶を消して、親元に返したそうだ。
PR
- トラックバックURLはこちら