忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
03 2025/04 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

アイスバーズ恋白

アイスバーズというものがある。

アイスとジュースという存在がいて、アイスは病弱で体温が冷たく、ジュースという存在に愛を告白され思いが通じあうと、アイスはジュースの腕の中で溶けてしまう。

冷凍庫から出したアイスにように。

ジュースは自分がジュースであると、検査しなければわかりにくく、だがアイスは自分がアイスであることをたいてい知っていた。

唐突だが、恋次はジュースであった。

そして、白哉はアイスだった。

恋次は、白哉が好きだった。

出会った頃から、ずっとずっと。

でも、相手にされなくて愛を告白する機会もなくて、すれ違ってばっかりだった。

「隊長!」

「なんだ、騒々しい」

「今日の帰り、飲んで帰りませんか」

「ならば私の屋敷にこい。そこらの店よりは上等な酒と食事を用意しよう」

「いや、違うんすよ。隊長と二人きりで飲みにいきたいんです」

白哉は、恋次を見た。

大型犬が尻尾を振っているように見えた。

断ることもできたが、なんだかいつも誘ってそれを断ってばかりで、さすがに哀れにかんじはじめて、一緒に飲みにいくことになった。


「でね、ルキアのやつ一護にこう言ったんすよ。貴様のような軟弱な男は女子高に通えって」

「女子高?」

「あ、ああ、現世の学校のことで、女生徒のみの学校っす」

「ふむ」

白哉は現世にあまり興味がない。

恋次は現世組として何度か現世に赴いているが、白哉が現世にいったことはまだ数えるほどしかなかった。

白哉ほどの霊圧の者を、現世に送り込むにも骨が折れるのだ。

破面との戦いが終わり、ユーハバッハも打ち取られて、尸魂界は静かに復興をはじめていた。

一面焼け野原だった場所にまた店が並び、古くからの飲み屋も復活していた。

古くからの馴染みの店に入ったのだが、店舗自体は新しいものに変わっていた。

「隊長、隊長?」

「ん、ああ、すまぬ。少し頭痛がしただけだ」

「隊長、熱でもあるんすか?」

伸びてきた恋次の手が、白哉の額に触れる。

「つめたっ」

「ふふ、私は体温が氷のように冷たいのだ」

「なんか、病気っすか?」

「いや、生まれつきのものだ」

体温の話はそれで切り上げて、白哉は自分がアイスだと悟られないようにした。

恋次がジュースであることには気づいていた。

だが、ジュースである恋次を、白哉は密かに想っていた。

長く続く命。

もうそろそろ、終わりが見えてきてもいいかもしれないと、白哉はかんじはじめていた。

愛しいルキアは一護と結ばれて、白哉は愛しかった緋真においていかれて、その分ルキアを愛した。

貴族であるからと、処刑を止めることもなく受け入れたが、確かに愛していた。

無論、義妹としての家族の愛であるが。

恋次は、出会った頃から白哉に憧れて、あの手この手で気をひこうとする。

だけど、隊長副隊長としての仲はとてもよくなったが、恋次が描いている恋とは遠いものだった。

居酒屋で深酒をしすぎて、泥酔した恋次を連れて、朽木家に戻ると、現世から戻ってきていたルキアに驚かれた。

「どうしたのですか、兄様!」

「恋次が、酒を飲みすぎてつぶれた。さすがにがたいがいいだけあって、私一人では支えるのがやっとだ」

「こちらに寝かせてください」

「うむ」

ルキアの手をかりて、酔いつぶれた恋次を客間に寝かせた。

「恋次のやつ、いまだに言っておらぬのですか」

「何をだ」

「い、いえ、なんでもないのです」

ルキアは、白哉がアイスだと気づいていない。

恋次が白哉を好きだということは知っていた。

今度告白するといっておいて、このざまだ。

「今日はもう遅い。ルキアも早く寝るように」

「兄様は?」

「私は、少し散歩をしてくる。さすがに私も酒を飲みすぎた。酔い覚ましをしてくる」

「お気をつけて・・・・・」

ルキアは、白哉を見送った。



「そろそろ、限界なのかもしれぬな・・・・・・・」

アイスであることを隠すのも、恋次への思いを封印することも。

「明日・・・・・」

世間では、クリスマスイブだのどうだの、ああだこうだしている時期だ。

もう、溶けてしまってもいい。

明日、想いをうちあけて、恋次の想いも聞こう。


翌日になり、白哉は目覚めた恋次を抱きしめた。

「え、隊長?どうしたんすか」

「貴様が好きだ、恋次」

「隊長!お、俺も隊長のことがずっとずっと好きでした」

「愛している」

「俺も愛してます」

「最初で最後だ」

白哉は、恋次に自ら触れるだけのキスをした。

「隊長!」

押し倒してくる恋次をおさえつけて、告白する。

「私はアイスだ。そして、貴様はジュースだ」

「え」

「アイスである私は、貴様に想いを告げ、想いを告げられたことで溶ける」

「ちょ、冗談ですよね、隊長!そんな別れ方、いやですよ!」

「私は満足だ。ようやく、貴様の心の声を聞けた」

「いやです、隊長、溶けてなくなったりしないでください!」

じょじょに、白哉の輪郭があやふやになっていく。

白哉は太陽の下のアイスみたいに、溶けだした。

「隊長!!!!」

「恋次・・・・貴様を愛せて、よかった」

「隊長ーーー!!」

白哉は、そのまま溶けて水になってしまった。

「嘘だ、こんなの・・・・・・・」

恋次は、残された衣服をかき集めて、いつまでもいつまでも泣いていた。

白哉は、満足して溶けていった。

恋次がそれを受け入れることができるのは、数年先の話だった。

今はただ、白哉がいなくなった悲しみに身を任せるのであった。







拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/31)
"ココはカウンター設置場所"