忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
03 2025/04 4 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

始祖なる者、ヴァンパイアハンター8

「助けてくれ、浮竹さん、京楽さん」

「浮竹、京楽、力を貸してくれ」

ある日突然、古城にやってきたのは、一護と冬獅郎だった。

全身に怪我とやけどを負っていて、やけどは聖女シスター・ノヴァの聖水によるものだとすぐに分かった。

「どうしたんだ、一護君、冬獅郎君」

「ルキアが!ルキアが攫われた!」

「なんだって!」

「本当なのかい、一護クン冬獅郎クン」

京楽が、指を噛み切って二人の傷に血を注ぎ、再生を促しながら問いかけた。

「ああ。なんでも、聖女シスター・ノヴァの四天王とかいう、石田雨竜っていう人間にやられた」

「あいつ、ルキアを盾にとりやがった。卑怯なやつだぜ」

一護も冬獅郎も悔しそうであった。守護騎士でありながら、むざむざ守るための者を攫われてしまったのだ。

「一護君も、冬獅郎君も相当な手練れだろう。それを手傷を負わせるなんて。その石田雨竜って人間、もしかして滅却師かい?」

「ああ。滅却師だと言っていた」

「厄介だね」

最近、滅却師のモンスターハンターが、ヴァンパイアロードを狩っていると耳にしたのだ。

「京楽、ルキア君の居場所は分かるか?」

「多分、聖女シスター・ノヴァのところじゃないかな。聖女としてのルキアちゃんの血が必要なんだろう。高等な呪詛を解呪するには、聖女の血がいる。聖女シスター・ノヴァにかけられた呪詛は、自分の血では解呪できないから。それに、聖女シスター・ノヴァの四天王なら、主の元に帰還するはずだ」

「俺が、聖女シスター・ノヴァに魔眼の呪いをかけたせいだろうか」

「浮竹のせいじゃないよ」

浮竹を抱きしめる京楽に、一護がこほんと咳払いをした。

「あ、いちゃついてる場合じゃなかったね」

「そうだぞ、京楽。ルキア君を助けるための策を練らないと」

「浮竹さん、京楽さん、無理を承知で頼みます。ルキアを助けてください」

「浮竹、京楽。ルキアは友人だろう。無論、助けるのに協力してくれるな?」

「一護君も冬獅郎君も慌てない。聖女の血が必要であれば、殺されたりはしないはずだ」

「でも、ルキアを傷つけるんだろう!血が必要ってことは!」

「高等な呪術に対する解呪に必要なのは、聖女の生き血だ。それほど怪我は負わせられないはずだ。それに、ルキア君に何かあったら、ご執心のブラッディ・ネイが許さないだろう」

ごくりと、一護も冬獅郎も唾を飲みこむ。

ブラッディ・ネイの力は強大だ。血の帝国を8千年にわたって繁栄し続けさせており、太陽の光を通さない空の血の結界は、ブラッディ・ネイの魔力によって維持されていた。

彼らは知らなかった。

ブラッディ・ネイが聖女シスター・ノヴァに、転生しても醜くなる呪詛をかけているなど。まして、醜悪な老婆の姿にさせられたなど。


------------------------------------------


「ん・・・・・」

ルキアは気がついた。

「一護、冬獅郎!」

がばりと起き上がると、天蓋つきのベッドで寝かされていた。

「ここは・・・?」

「ここは、聖女シスター・ノヴァの住む館。君は、僕が血の帝国から攫ってきた。一護と冬獅郎とやらは無事だ。無駄に血を流すのは好まないタイプだからね、僕は」

「貴様、私を血の帝国の第3皇女、朽木ルキアと知っての所業か!」

「血の帝国の皇族だろうとなんだろうと関係ない。聖女シスター・ノヴァがあなたの血を欲している」

「起きたのかしら」

入ってきたのは、醜い老婆であった。

取り巻く清浄のな聖なる力を知って、それが聖女シスター・ノヴァであることが分かった。

「聖女シスター・ノヴァ。我ら聖女の光」

ルキアは、跪いた。

「あら、あなたはちゃんと道理を弁えているのね。嫌いじゃないわ。この身に降りかかる呪詛を解呪するために、あなたの生き血を少しもらいます。いいわね?」

「はい」

聖女シスター・ノヴァはルキアに優しかった。

とても、始祖を殺そうとした者には見えなかった。

注射器をチクリと刺されて、血を抜かれていく。

聖女シスター・ノヴァにとっても、ルキアを傷つけるのは血の帝国、つまりはブラッディ・ネイを完全に敵に回すことだと分かっているので、あえて注射器にした。

抜いたルキアの生き血をガラスのグラスに入れて、老女は祈りをこめた。

真紅の血が、金色に輝いた。

それを飲み干す。

そこに、老婆の姿はなかった。

知らない間に、ブラッディ・ネイに魂に刻み込まれた、転生しても醜くなるという呪いさえも、解呪できていた。

「ルキア。あなたは私と同等の聖女なのね。ありがとう、恩に着るわ」

美しい少女がいた。

素体であった、美しい農民の次女の姿になっていた。

「うふふふ。これで、転生しても美しくいられる」

「あの、私はもう帰ってもいいだろうか。皆が心配している」

「だめよ。あなたは切り札。あなたを追って、始祖はやってくる。あなたに呪詛をかけるわ」

「どうしてだ、聖女シスター・ノヴァ!」

「心配しないで。あなたにかける呪詛は、あくまであなたには降りかからない。始祖にふりかかる」

「浮竹殿には、そんな目にあってほしくない。呪詛をかけるというなら、例え聖女の光であるシスター・ノヴァであろうと許さない」

ゆらりと、ルキアの影から血が滲みでる。

その血は、式神となって聖女シスター・ノヴァに襲いかかった。

「な、小癪な真似を!」

その間に、ルキアは窓から飛び出していた。

ヴァンパイアのもつ翼を広げて、滑空する。そのまま、ルキアは逃げた。

「何をしているの、石田雨竜!早く、ルキアを捕まえなさい!」

「もう、ルキアさんの役目は終わったはずだ。僕は、無益な争いは好まない」

「施設の孤児たちが、どうなってもいいと?」

美しい少女は、それでも中身はやはり聖女シスター・ノヴァであった。なぜこんな性格の悪い女が聖女でいられるのだろうと思いつつも、石田は孤児たちのために決意する。

「分かった、連れ戻す」

「それでいいのよ石田雨竜。あなたはわたくしの四天王の一人。わたくしだけの言葉を聞いていればいいのだわ」

石田は、魔法で空を飛んだ。

そして羽ばたいて逃げているルキアに追いつくと、魔法でできた網をかぶせて、捕まえると大地に降り立った。

「離せ!一護!冬獅郎!」

「残念ながら、君の守護騎士たちは聖女の祈りの聖水で焼いておいたから、しばらくは使い物にならないと思うよ」

「皇族の血を、なめるな!」

ルキアは、血の刃を作り出すと、自分を戒める網を斬り裂き、石田に向かって血の刃を向けた。

それを、石田は吸収してしまった。

「な!?」

「僕は人間と名乗っているけれど、実はヴァンパイアとのクォーターでね。血の武器は、吸収できる、特殊性質をもっている。僕に血の武器は効かないよ!」

「くそっ」

ルキアは舌打ちして、それでも血でできた刃を放った。

ヴァンパイアの武器は、己の血でできたもの。

一方の滅却師である石田の武器は、弓矢であった。

「悪いけど、足を撃ち抜かせてもらう。逃げられないように」

「あう!」

びゅんと風を裂いて飛んできた弓矢は、ルキアの右足を貫通していた。

すぐに、再生が始まるはずが、始まらない。

「く、聖女の祈りの聖水か!」

「ご名答。僕が扱う弓矢の全てに、聖女の祈りの聖水を降り注いである。ヴァンパイアと敵対することを今回は念頭に入れてあるからね」

「一護!冬獅郎!」

ルキアは、石田の肩に抱きかかえられて、魔法でできた縄で戒められながら、愛しい自分を守ってくる守護騎士の名を呼んでいた。

「ルキア!」

「一護!?」

天空から降ってきた影が、踊る。

一護は、石田からルキアを奪い取ると、背後に隠した。

ブラドツェペシュをオアシスに連れていく時、乗っていたワイバーンに乗って、やってきたのでであった。古城の近くに住み着いていたのだ。

そのワイバーンに浮竹、京楽、一護、冬獅郎は乗り込んで、聖女シスター・ノヴァのいるグラム王国の聖神殿を目指している途中で、ルキアの血の匂いがして、方向転換したのであった。

「ルキア、足を怪我してる!大丈夫か!?」

「大丈夫だ。これしきの傷・・・それより、貴様と冬獅郎のほうこそ大丈夫か!?聖女の祈りの聖水で酷いやけどを負っただろう!」

「ああ、京楽さんの血で治してもらった。京楽さん、浮竹さんに血を流させたくなかったんだろうな」

「一護、ルキア!」

冬獅郎がワイバーンから降りてきて、レアメアル、ミスリルでできた剣をかまえた。

「こいつに血の武器は効かない。魔法と剣でなんとかするしかない」

「く、多勢に無勢か。僕は降参するよ」

「降参だと?」

冬獅郎が、氷の魔法を発動させながら、剣で切りかかった。

それを避けながら、石田は空に飛びあがった。

「聖女シスター・ノヴァは聖神殿ではなく、近くの館にいる。煮るなり焼くなり、好きにすればいい。もう頃合いだ。聖女シスター・ノヴァの代わりに、聖神殿は井上織姫を聖女に認定し、聖神殿のシンボルとする!」

それは、このグラム王国第一王子である、石田の政治的意味を含めた言葉であった。

「待ちやがれ、てめぇ、このまま勝ち逃げする気か!」

「機会があったら、また会おう!」

そのまま、石田は一度孤児院に行くと全員を王宮で一時的に保護し、四天王の座をいらないと言って、聖女シスター・ノヴァに・・・・・いや、聖女でなくなったシスター・ノヴァにつきつけた。

「どいつもこいつも!わたくしのお陰で、この神殿があるのに!」

シスター・ノヴァは、ご隠居様として聖神殿で巫女司祭の位を与えられることになる。


-------------------------------------------------------


「聖女シスター・ノヴァ。覚悟は、できているだろうな?」

始祖である浮竹の静かな怒りに、聖女シスター・ノヴァは可憐な外見で泣きだした。

「許してください、始祖。わたくしは、ただ元の美貌が欲しかっただけ。今回は死者もでていません」

「お前が海燕にしたことも、忘れろと?」

「それは・・・私ではなく、井上織姫がやったことです」

「井上織姫・・・小さな聖女として、最近有名な人間の少女か」

「そうです。恐ろしいことに、わたくしの地位をねたんで、反魂の法を使いました。証拠は、ここに」

井上織姫が反魂をしている写真が数枚、ばらまかれた。

捏造されたものだと分かっていたが、そのまま浮竹は話を進めた。

「そうか。四天王の一人だったな」

「はい」

「では、お前の監督不届きということで、お前に罪がいく。それでいいな?」

「な、始祖!それはあまりに横暴な!わたくしは、海燕に無理やり抱かれていたのですよ?始祖の力を上回るためにと!」

「醜女であったお前を抱いていたと?」

「そうです」

「ますます許せないな。あれは俺の血族であった者だ。俺のものに手を出し、そして死なせた。ルキア君をさらい、血を抜いた挙句、守護騎士であった一護君と冬獅郎君を傷つけた。全部、お前のやらかしたことだ」

聖女シスター・ノヴァは、空間転移して逃げだした。

ゆらりと空間を渡ったその先には、京楽と浮竹が待っていた。

「な、何故!ここは聖神殿の聖域!わたくし以外、入れるはずがない!」

「石田雨竜という者が、ここに入る資格であるこの金の鈴をくれた」

ちりんと、金の鈴が音をたてた。

「おのれ、石田雨竜!」

「お前は、聖女でなくなるそうだ」

「な!」

聖女シスター・ノヴァは、顔を真っ赤にした。

「そんなこと、許されると思っているの!わたくしは聖女よ!神代の時代から生きる、神族の聖女!」

「聖女を続けたいなら、聖帝国にでも帰ることだ。このグラム王国で築いた富は、石田が没収すると言っていた」

「あいつ・・・くそ、確か第一王子。くそ、くそ、くそおおおお!!!」

聖女シスター・ノヴァは、祈りの聖水を渦巻かせて、それを京楽と浮竹に浴びせた。

「浮竹に傷を負わせるわけのはいかないからね」

京楽は、血の渦で祈りの聖水を相殺させた。

「死ね!お前らヴァンパイアは、みんな死ね!」

「とうとう本性をだしたね」

京楽は、血でできた鎌をもって、それでシスター・ノヴァを袈裟懸けに切った。

「痛い!あああ、祈りの聖水よ、わたくしに力を!」

祈りの聖水で、シスター・ノヴァは傷を癒した。

肌も露わな美しい少女の見た目であったが、今は醜悪な姿になっていた。

「祈りの聖水よ、汚らわしき存在を焼き滅ぼせ!」

シーン。

祈りの聖水は、反応しなかった。

「なぜだ!」

「今、君は聖女の資格を失った。そうだね、浮竹?」

「ああ。聖神殿での、聖女認定儀式が済んだんだろう。お前はもう、聖女シスター・ノヴァではなくただのシスター・ノヴァだ。聖人ではあるだろうが、聖女ではなくなっただろう」

「どいつもこいつも!わたくしのお陰で、この神殿があるのに!」

「終わりだ、シスター・ノヴァ。聖帝国で転生して、せいぜいまた聖女になる苦労を重ねることだ」

浮竹は、始祖の血を京楽によこした。

京楽は、頷いて血の剣を作り出す。

「ああああ、許さない、お前も始祖も!この命尽きる時、お前たちには呪詛が」

言葉の途中で、シスター・ノヴァは動かなくなった。

京楽が、始祖の血を混ぜた血の剣で、その首をはねたのだ。

呪詛を与える猶予も与えなかった。

「覚えてろ・・・・始祖と、その血族」

それだけ言い残して、シスター・ノヴァは死んだ。

死んだといっても、女帝ブラッディ・ネイのように転生を繰り返す。

シスター・ノヴァは転生先の農民の少女の中に芽生えた。

聖女として、嬉しがられた。

ああ。

この世界は、聖帝国ならまだわたくしを聖女として必要としてくれる。

シスター・ノヴァは泣いた。

そんな感情を抱くのは、実に5千年ぶりだった。


--------------------------------------------

「ねぇ、浮竹、いいでしょ?」

「おいこら、一護君と冬獅郎君とルキア君が見てる!」

「いいじゃない。はいアーン」

京楽は、帰還した古城で戦闘人形に交じって浮竹の夕食だけ、自分で作った。

「お前の場合、カレーかオムライスか、クリームシチューかビーフシチューしかないから、飽きるんだ!」

今日の浮竹の夕食は、クリームシチューだった。

「いいじゃない。はいアーン」

しぶしぶ口を開けると、京楽は嬉しそうに浮竹の口の中にスプーンを入れる。

それを咀嚼して、浮竹は目を瞬かせた。

「このコクのある味・・・・聖女の血か。ルキア君から、さては血をもらったな」

「細かいことはいいじゃない」

ルキアは顔を赤くしていた。

浮竹と京楽が、そういう大人の関係だと知っていたが、実際目の前でみると恥ずかしい。

京楽と浮竹は慣れているので、恥ずかしいという気持ちも大分薄れている。

「はいアーン」

「お前も自分で少しは食べろ!」

スプーンをひったくって、京楽の口に入れてやった。

「うん、流石聖女の血の隠し味。すごくおいしく仕上がってるね」

「その、浮竹殿と京楽殿は、やっぱり、その、できているのか?」

「ん?ああ、京楽は性欲の塊でな。相手をするのも苦労する」

「またまた。そんな僕のことが好きなくせに」

京楽は、浮竹の頭を撫でた。

「子供扱いするな!」

「かわいいねぇ、浮竹は」

真っ赤になってわめく浮竹を、一護と冬獅郎は冷めた視線で見つめていた。

「なぁ、始祖って男が好きなのか?」

「さぁ」

「ブラッディ・ネイも女のくせに少女が好きだよな。始祖と始祖に近い者は、同性愛者の傾向があるって聞いたけど、本当かもな」

「さぁ、どうだろな」

一護の言葉に、冬獅郎が適当に相槌を打って返していた。

「始祖って、よくわからねぇ」

冬獅郎は、頭を抱えるのだった。

そんな和やかな夕食が終わり、一護と冬獅郎とルキアは、血の帝国に帰っていった。

「ああ、ポチに夕食やるの忘れてた。ほらポチ、ご飯だぞ」

浮竹は、古城でミミックを飼っている。

名前はポチ。

性格は狂暴で、よく浮竹を食べた。

「暗いよ~怖いよ~狭いよ~息苦しいよ~~」

ポチに上半身を食われて、浮竹はいつものように叫んでいた。それを京楽が助けた。

「全く、浮竹は学習能力ってものがないねぇ。ポチに餌を与える時は、近寄りすぎないようにって言ってるじゃない」

「だって、ポチを見るとつい宝箱を漁りたくなるんだ」

「普段は宝箱の形してるからね。でもポチを倒さない限り、宝箱は・・って、その宝石は?」

「ポチの中にあった」

浮竹の手の中には、5カラットはあるかというサファイアがあった。

「ああ、ミミックの中には一定期間で宝物を変える個体がいるからね。ちょうどその時期なんだろう」

「やった、ポチから得た宝物だ!ポチ、ドラゴンのステーキだぞ」

「ちょっと浮竹!何さり気なく、ドラゴンのステーキなんてアイテムポケットから出してるの!そもそも、ドラゴン退治に行った時のステーキ、まだ残してたの!」

ついこの間、冒険者稼業でドラゴン退治をしたのだ。

E級ランクの冒険者がドラゴンを退治したと大騒ぎになった。

ドラゴンは、とにかく無駄がない。その骨や牙や爪は武器に、鱗は防具になった。

また、血は錬金術で必要となる素材として高い。肉は食用になり、霜降り和牛も目じゃない値段がつく。

ドラゴンの肉は、肉食であるのとても美味であった。

好事家は大金をはたいて、ドラゴンの肉を欲しがる。

冒険者ギルドに行った時、ドラゴンの素材を全て売り払った。ドラゴンを倒したことで、自動的にAランクになっていた。

懐が潤いまくりの二人を狙って、冒険者ギルドから出た二人を、悪そうな顔のAランク冒険者が取り囲んだ。

「その懐の金、それにアイテムポケットを置いていきな」

「断る」

「なにぃ、死にたいのか!」

「死にたいのは、お前たちのほうだろう」

浮竹は、瞳を真紅にして、冒険者を威圧した。

「なんだこいつ!普通の人間じゃない!?真紅の瞳・・・・ヴァンパイアだ!」

「ひいい、なんで日中にヴァンパイアが活動してるんだ!逃げろ、血を吸われるぞ!」

逃げようとする冒険者から、浮竹の代わりに京楽が、記憶を奪っていく。

縄でしばりあげて、冒険者ギルドに連れていくと、犯罪まがいのことをしている冒険者で、指名手配がかかっていることが分かって、報酬金金貨20枚をもらった。

それから、Aランク冒険者として依頼を請け負ってくれと言われたが、断った。

ドラゴン退治のことは、ギルド職員も冒険者たちからも記憶を奪って、忘れさせた。ただ、Aランクの冒険者がドラゴンを退治したことにはなっているが、それが浮竹と京楽であることを忘れさせた。

「ドラゴンのステーキ、美味しいんだよな」

夕食を食べた後なのに、浮竹はそう言って、ドラゴンのステーキを一枚食べてしまった。

「ドラゴンを食べるなんて・・・・もぐもぐ、ドラゴンに対する、もぐもぐ、冒涜だよ、もぐもぐ」

「ドラゴンのステーキ食いながら、何を言っている」

浮竹は、もう一枚ドラゴンのステーキを出すと、少しだけ懐いてきたポチにあげた。

ポチは、柱から繋がれた鎖の距離が大分長くなっていた。

ポチは、見事にジャンプしてドラゴンステーキだけを食べてしまった。皿は木製だったので、割れなかった。

「偉いなぁ、ポチ」

もっとくれとポチはぱかぱかと宝箱をあけて、表現するが、あいにくさっきのでドラゴンステーキは終わりだった。

「ごめんな、ポチ。またドラゴン狩ってくるから、その時はドラゴンシチューでも食わせてやるよ」

「腹ごしらえもすんだことだし、お風呂いこっか、浮竹」

「ん、ああ、そうだな」


---------------------------------------------------------------」


「やあっ」

お風呂の中で、やっていた。

京楽はその気はなかったのだが、ドラゴンステーキに精強剤の効果もあって、裸の浮竹にむらむらしてしまって、ルキアと一護と冬獅郎も帰ったことだし、ゆっくりと浮竹を味わった。

「やあ!」

背後から貫かれた結合部は、泡立っていた。

パンパンと肉のぶつかり合う音を立てて、交じりあう。

「あ、そこだめぇ!」

ごりごりと結腸にまで入り込んできた京楽の熱に、湯に浸かりながら浮竹は啼いた。

「あああ!」

浮竹は、精液をお湯の中に放っていた。

「あ、お湯が、お湯が中に!」

一度ズルリと引き抜いたものは、まだ硬さを保っていた。

すでに、2回は浮竹の中に注いでいるのに、まだ足りなかった。

「知ってる、浮竹。ドラゴンのステーキには、精強剤の効果もあるんだよ?」

「やあああ、そんなこと、知らない。やだぁっ」

「嫌だっていうわりには、ここは僕を求めてひくついているけどね?」

白い精液を垂れ流す浮竹の秘所に手を這わせる。

「やっ」

「ほら、僕を飲みこんでいく。おいしそうに」

「ああああ!」

ゆっくりと挿入される京楽の熱に、思考が麻痺していく。

「今、血を吸ってあげるから」

浮竹の肩に噛みついて、吸血した。

「ひあああ!!」

セックスの間に吸血されるのはすごい快感を伴い、浮竹は口では嫌だというが、セックス中に血を吸われるのは好きだった。

「ああ、いいね。君の中、うねって締め付けてくる」

「やぁん」

ちゃぷちゃぷと、湯が揺れる。

激しい京楽の動きに合わせて、排水溝に流れていく。

「あああ、ああ!」

ごりっと結腸をつつく熱に、浮竹は眩暈を覚えながら意識を失った。


「浮竹、浮竹?」

「あ・・・・京楽?俺はどうしたんだ」

「湯あたりだよ。のぼせちゃたみたい」

「あ、お前が!っつ!」

腰の鈍痛に、苦手である癒しの魔法をかけながら、浮竹は喉の渇きを覚えた。

「水が欲しい」

「分かったよ。今、とってくるから」

京楽は、氷の浮いた水を、コップのグラスに入れてもってきてくれた。

「あの湯、ちゃんと抜いただろうな?体液が混じった湯につかるなんて、嫌だぞ」

「もちろん抜いたよ。今、戦闘人形が掃除してる」

家事のほとんどを、浮竹の血から作り出された戦闘人形が行っていた。

浮竹は、氷の入った水を飲んだ。

「甘くて少し酸っぱい。木苺の果汁か」

「あ、よくわかったね。この前とった木苺、まだたくさん残ってるから。明日、タルトを作ってあげる」

「楽しみにしておく」

京楽の料理の腕はそこそこだ。

お菓子を作るのもうまい。もっとも、戦闘人形に手伝ってもらいながらなので、まだ自力で完全に作れるわけではなかった。

ヴァンパイアは、特に始祖とその血族は悠久を生きる。

「ドラゴンステーキか。ドラゴン退治にでも、行くかな」

浮竹は、隣国を荒らしまわっているという、ブラックドラゴンの手配書を思い出していた。

けっこうな報酬金がかかっており、Aランクパーティーが一時的にレイド、つまりは協力しあって倒そうとしたが、失敗に終わったらしい。

ドラゴンなら、たんまりと金銀財宝をもっているはずだ。

そこにいる宝箱のミミックの姿を思い描いて、浮竹は楽しそうだった。








拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(04/06)
(04/06)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
"ココはカウンター設置場所"