忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
03 2025/04 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

恋い焦がれ 一護の怪我

次の日、学校へいくと井上に傷を診てもらった。

「双天帰盾、私は拒絶する!」

屋上で、治癒術にもなる術を施してもらい、一護の腕の傷は完全に塞がった。

「ありがとな、井上」

「ううん、いいの」

「井上の能力はやはり凄いな」

ルキアが感嘆の声を漏らした。

「もう、朽木さんまで!」

照れた井上は、一護の腕を引き寄せた。

ああ・・・見たくない。

この二人の仲のよい姿を。

「それでは、私が少し用があるので先に戻る。貴様らは好きなだけイチャついてろ」

「おい、ルキア!」

ルキアは走り去ってしまった。

「変な奴・・・・」

一護は知らない。ルキアが一護のことを好きだということを。それはルキアも同じで。一護がルキアのことを好きだということを知らない。

そのまま昼休みが終わり、授業が始まる。

ルキアと一護は隣の席同士だった。

くしゃくしゃに丸めた紙を、ルキアに投げる一護。

その紙には、次に尸魂界へ戻るのはいつだと書かれてあった。

ルキアが高校に通う間、空座町の虚退治はルキアの管轄にあった。

時折、尸魂界に帰って報告をしていた。あと、恋次の様子も見に。

(1週間後だ)

そう書かれた紙が、ぽんと一護の頭に当たった。

そのやりとりが少し楽しくて。授業そっちのけでやっていると。

「黒崎、朽木!廊下に立ってなさい!」

そう教師に怒られた。

数学の教師で、一護の成績まぁまぁいいが、ルキアの成績はどん底に近くて、数学の教師はルキアをなんとかしてやろうと思っていたが、結局記憶置換でテストの成績は80点とかにされるので、意味はなかった。

「貴様のせいで、廊下に立たされたのだぞ!」

「いや、お前だって一緒になって紙投げ出したじゃねーか!」

ルキアが言葉に詰まる。

「品行方正で通してあるルキアには、無理だってか?どうせ記憶置換で教師の頭もくるくるぱーになるんだ。いいじゃねぇか」

「なっ!くるくるぱーなどにしてなどおらぬ!あくまで、私個人の成績を改竄しているだけだ!」

「それがくるくるぱーにしてるっていうんだよ」

ルキアは朱くなって反論しだす。

その様子がかわいくて、一護はルキアをからかった。

「お前の数学とあと英語の成績一けただもんな」

「仕方なかろう!あのような授業、尸魂界で受けたのがないのだ!おまけに初めてなのにいきなり難題を出されるのだぞ!」

「んで、教師の頭くるくるぱーにして80点とったってことにするんだろう?」

「記憶置換を使っているだけだ。人格に影響はない!」

ふと、ルキアの伝令神機が鳴った。

「虚か?」

「そのようだ」

「ちっ、最近多いな。大戦が終わってもこれじゃあ、平和になったっていえねぇ」

ルキアはチャッピーの義魂丸と、一護はコンの義魂丸を飲んで、死神化する。

「後は任せた」

「お任せだぴょん」

「コン、変な行動とるなよ!」

「わーってるよ。大人しく、廊下に立ってりゃいいんだろう?」

「じゃあ、俺らいってくるから」

窓から、外に出た。

瞬歩で、空座町の隅っこあたりに出た、虚の大群を一掃する。

「舞え、袖白雪。次の舞、白蓮!」

ごうっと、凍てついた氷の柱ができて、虚の大群はその中に閉じ込められて、粉々に砕け散ってしまった。

残っていた虚を、一護が斬月で切り捨てる。

皆、大人しく霊子の塵となって還っていった。

ビービービー。

ルキアの伝令神機がまたなる。

新しい虚の出現だ。

「どっから湧いてきやがるんだこいつら!」

「あそこだ!あの空間に亀裂がある!」

黒腔(ガルガンタ)が開いていた。

「いかん、このままでも大虚も出かねぬ!浦原に言って、黒腔を塞いでおもらおう!」

ちょうど、大虚のが一匹顔を出した。

「月牙天衝!」

卍解もなしの技で、大虚を駆逐する。

とりあえず出てきた、虚という虚をやっつけていった。

なんとか波が収まった隙に、浦原商店にかけこみ、浦原とコンタクトをとる。

「あー、あれですか。自然に開いてしまった穴ですが、このままだと虚の大群がくるだけだ。よし、わたしが塞ぎますよ」

浦原に頼んで、なんとか黒腔を塞いでもらた。

また伝令神機が鳴った。

「またか!ああでもこの反応・・・1匹だな」

一護が、いつの間にかルキアの伝令神機を手にしていた。

「俺一人で、片付けてくるわ」

「気をぬくなよ!」

「ああ、大丈夫だ」

そのまま、一護は伝令神機を手に、虚退治へと向かった。

出てきたのは、大虚のヴァストローデだった。人型をとっていた。破面だった。

霊圧はさほど感じなかったが、いざ対峙したときに凄まじい霊圧が迸った。

「こいつ・・・グリムジョーくらいか・・・・」

「ほう、グリムジョーを知っているか。あのような敗北者ではない、私は」

一護は卍解した。

急激な霊圧の高まりに、ルキアも、授業を受けていた井上、石田、茶虎もはっとなる。

何度も切り結びあった。

お互い、傷ができる。

軽く殺す、ということはできなかったが、腕は一護のほうが上だった。

何せ、ユーハバッハを倒したのだ。

「月牙天衝!」

その一撃を食らい、破面は倒れ伏した。

「慈悲を・・・・・」

とどめを刺そうとした時にそう言われて、一護は躊躇った。

その隙だった。

一護の足元に絡みついて、破面は自爆した。

意識が遠くなる。

「ああ、ルキア・・・・」

走馬燈のようによぎるのは、ルキアの出会いから大戦に至り、高校生活まで一緒に過ごしてきたルキアの姿。

「ルキア・・・好きだ」

意識が落ちていく。

「一護ーーーー!!」

駆け付けたルキアが見たのは、火傷を負い酷い姿をしている一護だった。

「一護、だめだ、死ぬな!一護、一護!」

ルキアは一護を抱えて、学校の教室に飛び込んだ。

「井上、井上はいるか!一護が!」

「きゃああああ!」

井上は、霊体で他の者には見えない一護とルキアを見て、息を飲んだ。

先ほどの悲鳴は、いきなり机が吹きとんだせいで、一般の女子生徒があげた悲鳴だった。

「屋上へ!」

「おい、井上どこにいく!」

「おなかいたいんでトイレいってきます!」

ルキアが瞬歩で一護を屋上に運ぶ。

「井上、早く術を!」

「うん!双天帰盾、私は拒絶する!」

ぱぁぁぁと音がして、一護の傷も破れた死覇装も元に戻っていく。

しばらくして、一護が目を覚ました。

「ルキア?それに井上?」

「たわけ、心配をかけおってからに!」

「あ・・・俺、自爆に巻き込まれて・・・そうか、井上が助けてくれたのか」

井上は、涙をポロポロと零して、一護に抱き着いた。

「心配したんだから!」

「すまねぇ」

井上が、ルキアの見ている前で一護にキスをした。

ルキアは、悲しそうな顔をしていた。

「では、私は一足先に授業に戻る。今日はもう帰れ、一護。記憶置換で、熱が出て早退ということにしておく。一護を頼んだぞ、井上」

「うん、朽木さんも無理しないでね」

それこそ、無理な話というものだ。

ルキアの好きな一護が、井上を見ている。自分ではなく、井上を。

それがどんなに辛いものなのか、ルキアは痛感した。



廻りはじめた歯車。

恋い焦がれているのに、言葉にだせぬ想い-------------------。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/31)
(03/30)
"ココはカウンター設置場所"