桜のあやかしと共に 外伝2
京楽の3億するタワーマンションに、浮竹、京楽、術者の浮竹、夜刀神の京楽は集まった。
ちなみに、白哉はお出かけ中である。
4人で、京楽が手に入れた、1本150万する赤ワインを開けることになった。
「十四郎は、ちょっとだけだよ。すぐつぶれちゃうんだから」
「大丈夫だ。グラス半分しか飲まない」
『こっちの俺って、酒に弱いのか?』
『弱いよー。はじめて一緒に飲んだ時、日本酒のおちょこいっぱいで酔いつぶれて、からまれたことあるからねぇ』
「夜刀神、うるさい!」
浮竹は、夜刀神にハリセンを炸裂させた。
『でた、かわせれない早さのハリセン奥義!』
「十四郎、ほどほどにね?」
京楽にたしなめられて、浮竹はしぶしぶハリセンをしまう。
「じゃあ、乾杯」
『『乾杯』』
「グラス半分・・・・」
術者の浮竹は、ほろ酔い気分で他のワインも飲んでいく。
一方、京楽二人は、酒豪すぎてはじめは飲み比べをしていたのだが、お互い全然酔わないので、普通にワインを飲んで、伴侶を気遣う。
浮竹は、グラス半分の高級ワインで酔いつぶれて、ソファーをばしばしたたきながら、クッションを京楽と間違えて、延々と愚痴っていた。
「京楽~。ばかやろー。俺の手料理の失敗作を食おうとするなんて、嫌味かあああ」
「あーあ。すっかり絡みモードに入ちゃったね」
『精霊の俺、膝枕してやろう』
『えー、浮竹、ボクには?』
『お前には、いつでも膝枕してやってるだろう』
術者の浮竹が、ソファーをばしばしたたいている浮竹の元にくると、浮竹はおとなしくなった。
「術者の俺~。そっちの京楽はエロいかー?」
『うーん?さぁ、どうだろうな』
術者の浮竹は、浮竹に膝枕をしてやった。
浮竹は、うとうとと眠りはじめる。
「きーー。嫉妬おおおお」
京楽は、嫉妬していた。
仲のいい二人を見るたびに、嫉妬する。
それが夜刀神には面白くて、げらげら笑われていた。
『あはははは、またやってる』
「君は嫉妬しないの?」
『ボクは心が広いからね。あの程度じゃ嫉妬しないね』
「キスしたくなった。んーーーー」
『ムーーー』
酔っぱらった浮竹が、術者の浮竹に口づけをしてしまったものだから、さしもの夜刀神も止めに入る。
『こら、君の相手はこっちでしょ』
京楽を押し出して、術者の浮竹を奪う。
『キスされちゃった』
「きーー、嫉妬マックスーーー!!十四郎、君がキスしていい相手は、ボクだけだよ!」
「んー?京楽が3人?」
浮竹の目には、術者の浮竹も京楽に見えていた。
『京楽、酔ってるだけだから、怒らないでやってくれ』
『わかってるよ。500年の付き合いだしね』
夜刀神と桜の王である浮竹は、長い腐れ縁だった。
『ボクたちは帰るね。高級ワイン飲ませてくれてありがとう』
『え、もう帰るのか?』
『ほら、むこうのボクが絶対おしおきとかいって、エロいことしだすからね』
『む、そうか・・・・』
術者の浮竹は赤くなって、35階のベランダからではなく、玄関から夜刀神と外に出て、帰宅する。
「十四郎、おしおきが必要だね?」
「むー。もっと酒もってこーい」
「十四郎・・・ボクを見て?」
「あ、春水?」
首筋にキスマークを残されて、浮竹の酔いが少しだけ冷める。
そのまま、姫抱きにされて寝室に入ると、ベッドに押し倒された。
「おしおきの、えっちなこと、しようね?」
「酒は?」
「終わった後でね」
「はぁ・・・記憶が飛んでる。なんで俺は、裸で京楽のベッドにいるんだ?」
「君、何も覚えてないの?あんなに乱れたことも?」
「覚えてない」
「うーん。悲しいけど、ボクはいい思いできたから、まぁいいか」
「よくない!」
浮竹のハリセンがうなる。
「おぶっ」
「少し頭痛い」
「二日酔いだね。薬もってくるから、それ飲んで寝てね」
「あー、腰は痛いけど思いだせない・・・うわぁ、キスマークがいっぱいだ・・・・」
浮竹は自分の胸元を見て、ため息を零す。
京楽がいい思いをしたということは、相当乱れたのだろう。
それを覚えていなくて、いいことなのか悪いことなのか、浮竹に判断がつかなかった。
「はい、薬にお水」
薬を受け取って、コップの水で飲み干す。
「あー、昨日の十四郎はかわいかったなぁ。もっともっとってねだってきて・・・あべし!」
真っ赤になった浮竹にハリセンで張り倒されて、京楽はベッドの海に沈むのであった。
「昨日のことは、忘れろ。じゃないと、飯つくってやんない。腰が痛い・・・・」
「でゅふふふふ。ボクだけの思い出の中にしまっておくね」
「気持ち悪い笑い方をするな!」
「あべし!」
ハリセンでさらに殴られても、京楽のニマニマした顔は変わらないのであった。
ちなみに、白哉はお出かけ中である。
4人で、京楽が手に入れた、1本150万する赤ワインを開けることになった。
「十四郎は、ちょっとだけだよ。すぐつぶれちゃうんだから」
「大丈夫だ。グラス半分しか飲まない」
『こっちの俺って、酒に弱いのか?』
『弱いよー。はじめて一緒に飲んだ時、日本酒のおちょこいっぱいで酔いつぶれて、からまれたことあるからねぇ』
「夜刀神、うるさい!」
浮竹は、夜刀神にハリセンを炸裂させた。
『でた、かわせれない早さのハリセン奥義!』
「十四郎、ほどほどにね?」
京楽にたしなめられて、浮竹はしぶしぶハリセンをしまう。
「じゃあ、乾杯」
『『乾杯』』
「グラス半分・・・・」
術者の浮竹は、ほろ酔い気分で他のワインも飲んでいく。
一方、京楽二人は、酒豪すぎてはじめは飲み比べをしていたのだが、お互い全然酔わないので、普通にワインを飲んで、伴侶を気遣う。
浮竹は、グラス半分の高級ワインで酔いつぶれて、ソファーをばしばしたたきながら、クッションを京楽と間違えて、延々と愚痴っていた。
「京楽~。ばかやろー。俺の手料理の失敗作を食おうとするなんて、嫌味かあああ」
「あーあ。すっかり絡みモードに入ちゃったね」
『精霊の俺、膝枕してやろう』
『えー、浮竹、ボクには?』
『お前には、いつでも膝枕してやってるだろう』
術者の浮竹が、ソファーをばしばしたたいている浮竹の元にくると、浮竹はおとなしくなった。
「術者の俺~。そっちの京楽はエロいかー?」
『うーん?さぁ、どうだろうな』
術者の浮竹は、浮竹に膝枕をしてやった。
浮竹は、うとうとと眠りはじめる。
「きーー。嫉妬おおおお」
京楽は、嫉妬していた。
仲のいい二人を見るたびに、嫉妬する。
それが夜刀神には面白くて、げらげら笑われていた。
『あはははは、またやってる』
「君は嫉妬しないの?」
『ボクは心が広いからね。あの程度じゃ嫉妬しないね』
「キスしたくなった。んーーーー」
『ムーーー』
酔っぱらった浮竹が、術者の浮竹に口づけをしてしまったものだから、さしもの夜刀神も止めに入る。
『こら、君の相手はこっちでしょ』
京楽を押し出して、術者の浮竹を奪う。
『キスされちゃった』
「きーー、嫉妬マックスーーー!!十四郎、君がキスしていい相手は、ボクだけだよ!」
「んー?京楽が3人?」
浮竹の目には、術者の浮竹も京楽に見えていた。
『京楽、酔ってるだけだから、怒らないでやってくれ』
『わかってるよ。500年の付き合いだしね』
夜刀神と桜の王である浮竹は、長い腐れ縁だった。
『ボクたちは帰るね。高級ワイン飲ませてくれてありがとう』
『え、もう帰るのか?』
『ほら、むこうのボクが絶対おしおきとかいって、エロいことしだすからね』
『む、そうか・・・・』
術者の浮竹は赤くなって、35階のベランダからではなく、玄関から夜刀神と外に出て、帰宅する。
「十四郎、おしおきが必要だね?」
「むー。もっと酒もってこーい」
「十四郎・・・ボクを見て?」
「あ、春水?」
首筋にキスマークを残されて、浮竹の酔いが少しだけ冷める。
そのまま、姫抱きにされて寝室に入ると、ベッドに押し倒された。
「おしおきの、えっちなこと、しようね?」
「酒は?」
「終わった後でね」
「はぁ・・・記憶が飛んでる。なんで俺は、裸で京楽のベッドにいるんだ?」
「君、何も覚えてないの?あんなに乱れたことも?」
「覚えてない」
「うーん。悲しいけど、ボクはいい思いできたから、まぁいいか」
「よくない!」
浮竹のハリセンがうなる。
「おぶっ」
「少し頭痛い」
「二日酔いだね。薬もってくるから、それ飲んで寝てね」
「あー、腰は痛いけど思いだせない・・・うわぁ、キスマークがいっぱいだ・・・・」
浮竹は自分の胸元を見て、ため息を零す。
京楽がいい思いをしたということは、相当乱れたのだろう。
それを覚えていなくて、いいことなのか悪いことなのか、浮竹に判断がつかなかった。
「はい、薬にお水」
薬を受け取って、コップの水で飲み干す。
「あー、昨日の十四郎はかわいかったなぁ。もっともっとってねだってきて・・・あべし!」
真っ赤になった浮竹にハリセンで張り倒されて、京楽はベッドの海に沈むのであった。
「昨日のことは、忘れろ。じゃないと、飯つくってやんない。腰が痛い・・・・」
「でゅふふふふ。ボクだけの思い出の中にしまっておくね」
「気持ち悪い笑い方をするな!」
「あべし!」
ハリセンでさらに殴られても、京楽のニマニマした顔は変わらないのであった。
PR
- トラックバックURLはこちら