桜のあやかしと共に4
「このあやかしまんじゅう、うまいね」
「小豆とぎが作っているからな」
「え、小豆とぎが?」
京楽は、火車におみやげとしてもらったあやかしまんじゅうを、億ションの部屋で浮竹と一緒に食べていた。
当たり前のように、浮竹の隣には白哉がいた。
「白哉君さぁ、ちょっとは遠慮ってものないの。居候のくせに」
「兄に遠慮しても何もならぬ。居候ではなく、いてやっているのだ。なんだかんだで、子猫好きだろう」
「う・・・・・」
今の白哉は、人の姿をしていた。
あやかしまんじゅうを、3人で分けて食べると、あっという間になくなってしまった。
「これ、本当にうまいな。火車の朧(おぼろ)に聞いて、どこで売っているのか聞いてみよう」
「小豆とぎが作ってるんでしょ」
「ああ。小豆とぎに聞いたほうがはやいか?」
「さぁ?」
京楽は、今日は依頼もないので、ゆっくりしていた。
浮竹は、スマホをとりだすと、小豆とぎに電話をかけた。
「は?」
その光景を、京楽はびっくりして見ていた。
「ああ、小豆とぎか。あやかしまんじゅうって、お前たちが作っているんだろう?どこで売ってるんだ?え、三途の川?うーん、取り寄せは無理そうか・・・・え?送ってくれる?ありがとう。代金は、現金でいいか?え、クレジットカードがいい?」
電話の向こう側で、小豆とぎはあやかしまんじゅう20箱で2万円になるといっていた。
「じゃあ、妖怪配達で頼む。手数料もクレジットカードで払っておくから」
「あやかしが、スマホ・・・配達・・・・クレジットカード・・・・」
ちょっとしたカルチャーショックに見舞われて、京楽は頭を抱えた。
「知らなかったのか?退治屋の便利屋をしているわりには、無知だな」
「いや、ボクはどっちかっていうと幽霊のほうがおおいから。祓うの」
「ふむ。最近のあやかしは、現代文明に乗っているのも多いからな」
「そうなんだ」
浮竹は、小豆とぎにもう一度電話して、小豆バーも注文した。
「浮竹、たまには桜の精霊たちで宴を開かぬか。いやだが、この京楽とやらもきていいから」
「白哉が宴を開くなんて珍しいな。よし、桜の精霊たちに声をかけておこう」
その日の夜、異界への道が開いた。
宴は賑やかにおこなわれており、人間である京楽は珍しがられた。
「桜の精霊だらけだね・・・・・っていうか、ボク以外みんな桜の精霊?」
「そうだ。兄は、特別に桜の王である浮竹の寵愛を受けているから、この場にいられるのだ」
「浮竹って、やっぱりえらいんだ」
「当り前であろう。桜の王は、4大あやかしの長老の1人だぞ」
「いや、そんなこと言われても分からないし、知らないし」
「そこに座れ!桜の王がどうやってはじまったかを・・・・・」
白哉は、そこで突然スイッチが切れたように眠ってしまった。
「ああ、酔いつぶれたか。白哉は酒に弱いのに、宴好きだからな」
「そうなんだ」
「白哉とは、生まれてきて200年の付き合いだからな。弟のようなものだ。俺の本体の桜を株分けしたから、まぁ実際弟になるんだろうが」
でも、妹は契約したとはいえネモフィラの精霊のルキアである。
「うーん、ルキア・・・・・・」
「なんか、うなされてるよ。ルキアちゃんって、確か白哉君の妹だよね?」
「ああ。ネモフィラの精霊だ」
「花や木には、みんな精霊がいるの?」
「いや、年月を経た者や、力ある者が精霊になれる」
「じゃあ、桜の王って呼ばれてる浮竹はすごくえらいんだね」
「まぁ、否定はしない」
「桜の王、ルキアさんに迎えにくるように電話かけておきました」
「ああ、ありがとう」
浮竹は、白哉の体に自分が着ていた着物の羽織をかぶらせた。
「風邪、ひくなよ」
「兄様!」
1時間ほどして、桜の精霊の宴は他の花の精霊たちも混じるようになってきて、そこにルキアの姿があった。
「ああ、ルキア、元気か?」
「あ、はい。浮竹さんも、元気そうで何よりです」
「へぇ、この子がルキアちゃん・・・・・・」
ルキアは、浮竹の隣にいる京楽を見た。
白哉の話を聞いている限りでは、かなりいっているらしいが、普通の特異体質の青年に見えた。
「いつも兄様がお世話になっております」
「ああ、いいよいいよ。もう身内みたいなもんだからね」
京楽は、人懐っこい笑みを浮かべた。
「「春」さん?」
「え」
「あ、ごめんなさい!私ったら・・・兄様を連れて帰りますね。浮竹さんも京楽さんも、宴はほどほどに」
「ああ」
「うん」
京楽は、自分の姿までが「春」そっくりだとは知らなかった。
「ボクって、そんなに「春」に似てる?」
「ああ・・・生き写しのようだ」
浮竹は、懐かしそうに宴の中心で酒を他の桜の精霊たちに注がれて、それを飲んでいた。
「生き写しか・・・」
京楽は、複雑な気分だった。
「昔は、よくこうやって、桜の精霊たちで宴を開いて、そこに「春」も混じっていた」
「うん」
「春水。俺は、ちゃんと春水ってわかっているからな」
「うん」
絆を確かめるように、宴の最中であったが、キスをする。
桜の王に新しい恋人ができたと、大騒ぎになった。
「さぁ、皆宴はこのあたりでしまいにしよう。俺は京楽と人間界に戻る」:
「桜の王。やはり、異界にいてくれないのですか。あなたがいれば、異界の治安の悪さも・・・・」
「俺は人間界が好きだ。それに、俺がいたところで異界の治安の悪さは関係ないだろう。いた時もいなかった時も、あまり変わりなかったと聞いている」
「桜の王を惑わした人間・・・・・・」
「桜の王がいってしまう・・・・・」
「桜の王は・・・・・」
「ボクの浮竹は、桜の王じゃないよ。ただの、桜の精霊だ」
思いもよらなかった京楽の言葉に、浮竹の目が潤んだ。
ボクの。
自分のものだと、言ってくれた。
そんな扱いを京楽から受けたのは、初めてだった。
「京楽・・・・・・」
「浮竹、行こう。ボクたちのいるべき場所はここじゃない」
「ああ」
桜の精霊たちは、宴はおしまいだと悲しみだす。
「帰ろうか」
「うん、帰ろう」
白哉は、ルキアの手ですで人間界に戻っている。
浮竹と京楽も、それに続く。
「なぁ、春水」
「なに、十四郎」
名前を呼ばれて、浮竹は顔を赤くした。
「その、好きだぞ」
「うん。ボクも、好きだよ」
「「春」のことを重ねてしまう時があるかもしれないが、春水ってわかってるから」
「うん。信じてるから」
二人は、億ションに戻ると、お風呂に入って、同じベッドで眠った。
酒が入っていたせいか、眠りは浅く、京楽はまた自分が「春」である夢を見ていた。
「大好だ、「春」」
「ボクも大好きだよ、シロ」
「春」は、浮竹のことを十四郎からきているシロと呼んでいた。
「シロ、いつか別れることになっても、ボクは必ず君の元に戻ってくる」
「「春」そんな、縁起の悪いことを言わないでくれ」
「シロ・・・・・・」
京楽は起きた。
泣いていた。
シロと呼ばれた浮竹が、「春」を失って自閉症になったのを夢で見たのだ。
「十四郎・・・ボクは、「春」のようにはならない」
まだ眠る浮竹を抱きしめて、京楽は「春」がいかに浮竹にとって大切であったかを、再確認させられるのであった。
「小豆とぎが作っているからな」
「え、小豆とぎが?」
京楽は、火車におみやげとしてもらったあやかしまんじゅうを、億ションの部屋で浮竹と一緒に食べていた。
当たり前のように、浮竹の隣には白哉がいた。
「白哉君さぁ、ちょっとは遠慮ってものないの。居候のくせに」
「兄に遠慮しても何もならぬ。居候ではなく、いてやっているのだ。なんだかんだで、子猫好きだろう」
「う・・・・・」
今の白哉は、人の姿をしていた。
あやかしまんじゅうを、3人で分けて食べると、あっという間になくなってしまった。
「これ、本当にうまいな。火車の朧(おぼろ)に聞いて、どこで売っているのか聞いてみよう」
「小豆とぎが作ってるんでしょ」
「ああ。小豆とぎに聞いたほうがはやいか?」
「さぁ?」
京楽は、今日は依頼もないので、ゆっくりしていた。
浮竹は、スマホをとりだすと、小豆とぎに電話をかけた。
「は?」
その光景を、京楽はびっくりして見ていた。
「ああ、小豆とぎか。あやかしまんじゅうって、お前たちが作っているんだろう?どこで売ってるんだ?え、三途の川?うーん、取り寄せは無理そうか・・・・え?送ってくれる?ありがとう。代金は、現金でいいか?え、クレジットカードがいい?」
電話の向こう側で、小豆とぎはあやかしまんじゅう20箱で2万円になるといっていた。
「じゃあ、妖怪配達で頼む。手数料もクレジットカードで払っておくから」
「あやかしが、スマホ・・・配達・・・・クレジットカード・・・・」
ちょっとしたカルチャーショックに見舞われて、京楽は頭を抱えた。
「知らなかったのか?退治屋の便利屋をしているわりには、無知だな」
「いや、ボクはどっちかっていうと幽霊のほうがおおいから。祓うの」
「ふむ。最近のあやかしは、現代文明に乗っているのも多いからな」
「そうなんだ」
浮竹は、小豆とぎにもう一度電話して、小豆バーも注文した。
「浮竹、たまには桜の精霊たちで宴を開かぬか。いやだが、この京楽とやらもきていいから」
「白哉が宴を開くなんて珍しいな。よし、桜の精霊たちに声をかけておこう」
その日の夜、異界への道が開いた。
宴は賑やかにおこなわれており、人間である京楽は珍しがられた。
「桜の精霊だらけだね・・・・・っていうか、ボク以外みんな桜の精霊?」
「そうだ。兄は、特別に桜の王である浮竹の寵愛を受けているから、この場にいられるのだ」
「浮竹って、やっぱりえらいんだ」
「当り前であろう。桜の王は、4大あやかしの長老の1人だぞ」
「いや、そんなこと言われても分からないし、知らないし」
「そこに座れ!桜の王がどうやってはじまったかを・・・・・」
白哉は、そこで突然スイッチが切れたように眠ってしまった。
「ああ、酔いつぶれたか。白哉は酒に弱いのに、宴好きだからな」
「そうなんだ」
「白哉とは、生まれてきて200年の付き合いだからな。弟のようなものだ。俺の本体の桜を株分けしたから、まぁ実際弟になるんだろうが」
でも、妹は契約したとはいえネモフィラの精霊のルキアである。
「うーん、ルキア・・・・・・」
「なんか、うなされてるよ。ルキアちゃんって、確か白哉君の妹だよね?」
「ああ。ネモフィラの精霊だ」
「花や木には、みんな精霊がいるの?」
「いや、年月を経た者や、力ある者が精霊になれる」
「じゃあ、桜の王って呼ばれてる浮竹はすごくえらいんだね」
「まぁ、否定はしない」
「桜の王、ルキアさんに迎えにくるように電話かけておきました」
「ああ、ありがとう」
浮竹は、白哉の体に自分が着ていた着物の羽織をかぶらせた。
「風邪、ひくなよ」
「兄様!」
1時間ほどして、桜の精霊の宴は他の花の精霊たちも混じるようになってきて、そこにルキアの姿があった。
「ああ、ルキア、元気か?」
「あ、はい。浮竹さんも、元気そうで何よりです」
「へぇ、この子がルキアちゃん・・・・・・」
ルキアは、浮竹の隣にいる京楽を見た。
白哉の話を聞いている限りでは、かなりいっているらしいが、普通の特異体質の青年に見えた。
「いつも兄様がお世話になっております」
「ああ、いいよいいよ。もう身内みたいなもんだからね」
京楽は、人懐っこい笑みを浮かべた。
「「春」さん?」
「え」
「あ、ごめんなさい!私ったら・・・兄様を連れて帰りますね。浮竹さんも京楽さんも、宴はほどほどに」
「ああ」
「うん」
京楽は、自分の姿までが「春」そっくりだとは知らなかった。
「ボクって、そんなに「春」に似てる?」
「ああ・・・生き写しのようだ」
浮竹は、懐かしそうに宴の中心で酒を他の桜の精霊たちに注がれて、それを飲んでいた。
「生き写しか・・・」
京楽は、複雑な気分だった。
「昔は、よくこうやって、桜の精霊たちで宴を開いて、そこに「春」も混じっていた」
「うん」
「春水。俺は、ちゃんと春水ってわかっているからな」
「うん」
絆を確かめるように、宴の最中であったが、キスをする。
桜の王に新しい恋人ができたと、大騒ぎになった。
「さぁ、皆宴はこのあたりでしまいにしよう。俺は京楽と人間界に戻る」:
「桜の王。やはり、異界にいてくれないのですか。あなたがいれば、異界の治安の悪さも・・・・」
「俺は人間界が好きだ。それに、俺がいたところで異界の治安の悪さは関係ないだろう。いた時もいなかった時も、あまり変わりなかったと聞いている」
「桜の王を惑わした人間・・・・・・」
「桜の王がいってしまう・・・・・」
「桜の王は・・・・・」
「ボクの浮竹は、桜の王じゃないよ。ただの、桜の精霊だ」
思いもよらなかった京楽の言葉に、浮竹の目が潤んだ。
ボクの。
自分のものだと、言ってくれた。
そんな扱いを京楽から受けたのは、初めてだった。
「京楽・・・・・・」
「浮竹、行こう。ボクたちのいるべき場所はここじゃない」
「ああ」
桜の精霊たちは、宴はおしまいだと悲しみだす。
「帰ろうか」
「うん、帰ろう」
白哉は、ルキアの手ですで人間界に戻っている。
浮竹と京楽も、それに続く。
「なぁ、春水」
「なに、十四郎」
名前を呼ばれて、浮竹は顔を赤くした。
「その、好きだぞ」
「うん。ボクも、好きだよ」
「「春」のことを重ねてしまう時があるかもしれないが、春水ってわかってるから」
「うん。信じてるから」
二人は、億ションに戻ると、お風呂に入って、同じベッドで眠った。
酒が入っていたせいか、眠りは浅く、京楽はまた自分が「春」である夢を見ていた。
「大好だ、「春」」
「ボクも大好きだよ、シロ」
「春」は、浮竹のことを十四郎からきているシロと呼んでいた。
「シロ、いつか別れることになっても、ボクは必ず君の元に戻ってくる」
「「春」そんな、縁起の悪いことを言わないでくれ」
「シロ・・・・・・」
京楽は起きた。
泣いていた。
シロと呼ばれた浮竹が、「春」を失って自閉症になったのを夢で見たのだ。
「十四郎・・・ボクは、「春」のようにはならない」
まだ眠る浮竹を抱きしめて、京楽は「春」がいかに浮竹にとって大切であったかを、再確認させられるのであった。
PR
- トラックバックURLはこちら