忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
04 2025/05 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

桜のあやかしと共に49

浮竹と京楽と白哉が住む町で、人が血を吸われて殺されるという事件が起きた。

あやかしのしわざで、犯人は野衾(のぶすまき)であった。

一体ではなく、複数現れて、一人の人間を動けなくして襲い、体中の血を吸いつくしてしまうのだという。

正式な依頼はなかったが、町を守るために三人は動き出した。

「十四郎、そっちにはいなかったかい」

「ああ、こっちにはいなかった」

スマホで連絡をとりあい、三人別々に別れて、捜索しているのだが、野衾はなかなか尻尾を出さない。

「白哉のほうは?」

「私のほうにも、何も現れない」

野衾の妖力をたどってみるが、もっと強力が妖力を見つけた。そっちの方向に、野衾も集まっている気配を感じた。

「野衾たちが集まっている。あと、もっと強力なあやかしがいる。俺が一番近いから、次の被害者が出る前になんとかしてみせる。京楽と白哉も、急いで俺のところにきてくれ」

「気をつけて。すぐに行くけど、くれぐれも油断しないようにね」

「浮竹、兄なら大丈夫であろうが、念のために恋次にも連絡を入れておいた」

浮竹は、スマホを切って、野衾ともっと強力なあやかしがいるほうへ走る。

浮竹が見たものは、野衾が六匹と、それを操っている女だった。

「あら、桜の王から来てくれるなんて、手間が省けたわ。藍染様から、あなたの四季の王としての実力を測ってこいと言われているの」

「野衾もお前も、藍染の手下か」

「私は吸血鬼の王。王同士、仲良くしましょう?」

「いけ、桜の花びらよ!」

浮竹は、ふっと桜の花びらを刃にして、野衾たちを切り裂く。

けれど、切り裂いたところから再生してしまう。

「無駄よ。この子たちの王である私がいるんですもの」

「じゃあ、お前を退治するだけだ」

浮竹は、ふっと桜の花びらを吹いて、業火で吸血鬼の王を包み込む。

「うふふふ、私は不死なのよ」

業火でもやされても、吸血鬼の王の女は平然としていた。

浮竹は、雷を打ったり、風で切り裂いたり、水で窒息してみたりといろいろ攻撃をくわえるが、吸血鬼の王はにやにやと笑うだけだった。

「核の心臓を、どこかに隠しているな?」

「あら、ばれたの。でも、どこにあるのか分からないでしょう?」

「京楽、吸血鬼の王が出た。俺の桜の花びらが、その吸血鬼の王の核である心臓のところ導くから、破壊してくれ!」

「十四郎、くれぐれも無理はしないでね!」

京楽にスマホで連絡をいれて、浮竹は桜の花びらで体を包み込み、核の心臓が破壊されるまでの間、防御しながら攻撃することにした。

「うふふ、攻撃はもうおしまい?四季の王といっても、しょせんはただの桜の王ね。でも、その血はすごくおいしそう」

浮竹を包んでいた桜の花びらの結界が壊される。

「なに!?」

一瞬隙を見せてしまった浮竹に、吸血鬼の王は素早く近づいて、その細い首に牙をたてて、浮竹の血をすすった。

「ぐ‥‥‥」

野衾たちにまで血をすすられて、浮竹の意識が遠くなる。

「こんなところで‥‥‥」

浮竹は意識を失い、仮死状態になる。

「おいしいわ。こんなおいしい血、初めて飲むわ。野衾たち、吸った血をよこしなさい」

そこに、京楽が現れた。

「十四郎!?十四郎、しっかりして!」

「うふふふ、その桜の王の血はとてもおいしかったわ。残念ながら、体中の血を吸われて死んでしまったみたいだけど」

「よくも十四郎を!」

京楽は、桜鬼になって、吸血鬼の王の目の前に、浮竹の桜の花びらが導いてくれた、吸血鬼の王の核である、心臓を取り出す。

「な、おまえ、どこでそれを!」

「浮竹が教えてくれたんだよ」

「やめろ、それを返せ!」

吸血鬼の王は、血相を変えて、京楽に襲い掛かる。

京楽は、吸血鬼の王の心臓を握りつぶした。

「ぎゃあああああああ!私の、不死があああああああ!!!」

「業火に焼かれ朽ちるがいい!極滅破邪、天炎!」

「いやああああああああ!!」

吸血鬼の王も、野衾たちも、京楽の天の炎に焼かれて、灰になっていく。

不死である吸血鬼の王だが、核である心臓を別の場所に隠すことで、一時的な不死になっていたにすぎなかった。

「十四郎‥‥死なせないよ。死ぬ時は、一緒だからね?」

京楽は、仮死状態の浮竹に、治癒の術をかける。自分の生命力を燃やしてまで、浮竹に生きろと促した。



「ここは?」

浮竹は、気づくと彼岸花の花畑にいた。

『ここは、お前のくるべき場所じゃない。帰るんだ』

「彼岸花の精霊の俺?そうか、俺は仮死状態になって、冥界にきているんだな」

『そうだ。ここに長くいると、本当に死んでしまう。生きているのに冥界(に来るなんて、不思議だな?桜の王?

彼岸花の精霊の浮竹は、妖艶に微笑んだ。

『さぁ、戻るんだ。いるべき場所へ』

「どうやって‥‥‥」

『あちらの方角に光が見えるなら、お前はまだ生きる道がある。ないなら、三途の川を渡るしかない』

「光が見える。青白い光だ」

『それが、お前を待っている者の命の光だ。さぁ、ゆけ』

「春水‥‥今、戻る」


浮竹が目覚めると、そこは高級タワーマンションの京楽の家だった。

「よかった、やっと目覚めたんだね。呼吸も心臓の鼓動も止まっていたから、最大の治癒術を使うと呼吸も鼓動も戻ったんだよ。でも、目が覚めないから、心配したんだよ?」

「白哉は?」

「君を徹夜で看病して、今疲れて仮眠してる」

「そうか。心配をかけた」

「ほんとに、危なかったんだからね!」

京楽は、目尻に涙を浮かべていた。

ゆっくり抱擁される。

「君がいない世界に興味はないよ。君が死んだら、ボクも死ぬところだった」

「春水」

「十四郎、約束したでしょ。死ぬ時は一緒だって」

「ああ。眠っている間に、彼岸花の精霊の俺にあったんだ。俺は冥界に迷い込んでいたらしい。ここは来るべき場所じゃないから、戻れと言われた」

「うん」

「光が見えるなら生きる道があると言っていた。光っていたのは、春水、お前の命の色の青白い光だった」

「ボクの命の色は青白いの。でも、十四郎が無事に目覚めてよかったよ。白哉くんを起こして、知らせてくるね」

「ああ。白哉も俺の看病をしてくれていたんだったな。礼を言わないと」

浮竹はベッドから起き上がろうとして、ふらついた。

「だめだよ、まだ寝てなきゃ。仮死状態までいったんだから」

「すまない。迷惑をかける」

「ううん。十四郎が無事なら、それでいいよ」

その後、起きてきた白哉に思い切り抱き着かれて、そんなことはとても珍しいので、浮竹は戸惑う。

「浮竹、兄が無事でよかった。「春」の時のように、残されていくのはいやだ」

「白哉、俺はもう大丈夫だから」

「いや、まだ兄からほのかに死の香りがする。とれるまで、ずっと一緒にいる」

白哉は、ぞう言って浮竹と京楽を困らせた。

一時的な死を体験して、浮竹は力を増しているのに気づく。

「四季の王として、少しは強くなっただろうか」

「妖力が、今までの1.5倍くらいになってるね」

「そうか。俺を仮死状態にまでおいこんだ吸血鬼の王とやらは、藍染の手下だった」

「また、藍染‥‥‥」

「いずれ、決着をつけないといけないだろうな」

浮竹の言葉に、京楽も白哉も頷くのであった。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(05/05)
(05/04)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
"ココはカウンター設置場所"