浮竹死んだけど幽霊です憑いてます
神掛を行った結果、ミミハギ様を失った浮竹は、肺の病が進行して死んだ。
はずだった。
「あれ・・・・」
自分の体を見る。半分透けていて、足がなかった。
そして、眠っている京楽の背後にいた。
「もしかして、俺は成仏できずに京楽に憑いている・・・・・?」
京楽は総隊長になっていて、忙しい。
その毎日を見守れたらいいなと、死ぬ前に未練たらしく思った。
霊子で存在するはずの尸魂界で、幽霊状態でいる自分は、虚に近いのだろうか。そう思いながらも、愛しい京楽をまた見れてよかったと思った。
「ん・・・・・」
京楽が目覚める。
「おはよう」
「ああ、おはよう浮竹・・・・・って、ええ!?」
結局、隊首会を開いての協議となった。
幽霊浮竹を、どうやって成仏させるかという議題だった。
「俺は、別にこのままでも構わないのだけどな・・・・虚じゃないなら」
憑かれている京楽は言う。
「浮竹は虚ではない。でも、霊子の塊というわけでもなく、はっきりいってどうやって存在しているのか謎だ」
「いっそ、魂葬したらどうだ?」
日番谷の言葉に、京楽が苦笑する。
「尸魂界で魂葬しても尸魂界に戻るだけだよ」
「それもそうか・・・だが、やってみる価値はあるだろう」
斬魄刀の柄の先で、幽霊浮竹に触れようとするが、透明になっていて触れることは叶わなった。
「だめだ。触れない」
「京楽総隊長に憑いているのだろう。成仏するまで、面倒を見てやることだ」
白哉が、どうしようもないとばかりに声を出す。
そのまま、結局どうしうもないと隊首会は解散となった。
一応、高僧である者のお祓いやら、祈祷やらも受けたが、浮竹が成仏する様子はなかった。
「僕としては、嬉しいんだけどね。例え幽霊で触れることができなくても、また君とこうして会話できるなんて・・・・・・」
「俺もだ」
はにかみながら笑う幽霊浮竹。
「できれば、このままでいたいな・・・・」
「僕もそう思う」
触れることができなくても、死別したはずの恋人と話せるというだけで、随分と変わるものだ。
「おはぎが食べたい・・・・」
ふと、浮竹がそう言った。
「供物として、供えればいいのかな?」
おはぎを甘味屋まで買いにいって、テーブルの上に置く。それを、浮竹は食べた。
幽霊状態なのに、食せるらしい。
「どうなってるの、君の体」
「わからない・・・でも、食べることはできるようだ」
「そうかい。じゃあちょっと・・・・・」
京楽は席を外す。でも、憑いているので浮竹も一緒に移動した。
「厠なんだけど・・・・・」
「ああっ、しかし憑いてるから一緒に動いてしまう。目をつぶって耳を塞いでおく」
「なんか浮竹にみられながらするって、すごい罪悪感」
厠を終えて、京楽は仕事を始めた。
「ここ、間違ってるぞ」
「あ、本当だ。ちょっと浮竹、その調子で書類整理手伝って」
「ああ、いいぞ」
夕方になった。夕餉を、念のために二人分用意してもらった。
幽霊の浮竹は、夕餉を食した。
食べようと思ったものは、さっと消えていく。どうやって食べているのかも分からない。
「味は美味いな」
「味覚あるんだ。幽霊なのに」
「そう、幽霊なのに」
「そろそろ湯あみにいくんだけど、一緒にくるよね?」
「お前にとり憑いているからな」
二人して、仲よく風呂入った。幽霊だけど、温度が分かるらしくて、湯船に浸かっていた。
「流石に体を洗ったり髪を洗ったりはできないが・・・・・湯の温度は感じられる。きもちいいな」
夜になり、京楽は眠った。浮竹も寝た。幽霊なのに寝れるのかと、朝起きて京楽に驚かれた。
「なんだか・・・・死んだって実感がしない」
「僕もだよ。君を失って嘆いて・・・でも、戻ってきてくれたかんじがする」
仲睦まじい夫婦のような関係は、今も健在だ。
「ただ、君に触れられないのが、残念だ」
「それは俺もだ」
それから1か月は共同生活をした。
やがてある日。
「京楽、もしかしたら浮竹を成仏させることができるかもしれないぞ」
日番谷が、そう持ち掛けてきた。
「現世で魂葬するんだ」
「ああ、いいよ。今のままで」
「何言ってるんだ、京楽!」
「俺も今のままがいいな」
二人して、もう浮竹は幽霊でいるのが当たり前になっていて、魂葬で成仏させるなんて勿体なくてできないと考えていた。
「まぁ、虚になるわけじゃねぇから、いいが・・・・本当に、このままでいいんだな?」
「ああ」
「うん」
「いつか、別れがくるかもしれないぞ。それも覚悟の上だな?」
「ああ」
「うん」
「そうか。じゃあ、俺はもう何もいわねぇよ」
そのまま、また数週間が過ぎた。
食事をとることで、どうやら幽霊としてのエネルギーを使っているらしくて、京楽は毎日浮竹と朝餉、昼餉、夕餉を共にした。
時には甘味屋にいって、二人分の代金を払い、注目される中堂々と二人で食べていた。
問題があるとしたら、厠までついていくことくらいか。
ふと、浮竹にしか見えない光が見えた。
ああ、あの先に本来あるべきすべての終わりがあるのだと、本能的に悟った。
光のことを京楽に話すと、絶対にそっちへ行ってはいけないと言われた。
光も、遠くにあるだけで、浮竹を吸い込む様子もない。
そのまま、二人は幽霊と死神という、奇妙な関係のまま数百年を生きた。
「ああ・・・・あれが、君が言っていた光か」
京楽の体内から、魂魄がにじみ出る。
「一緒に行こうか」
「ああ、そうだな」
もう、十分に生きた。浮竹も、京楽の最期まで一緒に在れて、満足していた。
光の先は虚無。
色のない世界。
二人は、もつれあいながら落ちていく。
京楽春水の死という形で、幽霊浮竹も二度目の死を迎えるのだった。
はずだった。
「あれ・・・・」
自分の体を見る。半分透けていて、足がなかった。
そして、眠っている京楽の背後にいた。
「もしかして、俺は成仏できずに京楽に憑いている・・・・・?」
京楽は総隊長になっていて、忙しい。
その毎日を見守れたらいいなと、死ぬ前に未練たらしく思った。
霊子で存在するはずの尸魂界で、幽霊状態でいる自分は、虚に近いのだろうか。そう思いながらも、愛しい京楽をまた見れてよかったと思った。
「ん・・・・・」
京楽が目覚める。
「おはよう」
「ああ、おはよう浮竹・・・・・って、ええ!?」
結局、隊首会を開いての協議となった。
幽霊浮竹を、どうやって成仏させるかという議題だった。
「俺は、別にこのままでも構わないのだけどな・・・・虚じゃないなら」
憑かれている京楽は言う。
「浮竹は虚ではない。でも、霊子の塊というわけでもなく、はっきりいってどうやって存在しているのか謎だ」
「いっそ、魂葬したらどうだ?」
日番谷の言葉に、京楽が苦笑する。
「尸魂界で魂葬しても尸魂界に戻るだけだよ」
「それもそうか・・・だが、やってみる価値はあるだろう」
斬魄刀の柄の先で、幽霊浮竹に触れようとするが、透明になっていて触れることは叶わなった。
「だめだ。触れない」
「京楽総隊長に憑いているのだろう。成仏するまで、面倒を見てやることだ」
白哉が、どうしようもないとばかりに声を出す。
そのまま、結局どうしうもないと隊首会は解散となった。
一応、高僧である者のお祓いやら、祈祷やらも受けたが、浮竹が成仏する様子はなかった。
「僕としては、嬉しいんだけどね。例え幽霊で触れることができなくても、また君とこうして会話できるなんて・・・・・・」
「俺もだ」
はにかみながら笑う幽霊浮竹。
「できれば、このままでいたいな・・・・」
「僕もそう思う」
触れることができなくても、死別したはずの恋人と話せるというだけで、随分と変わるものだ。
「おはぎが食べたい・・・・」
ふと、浮竹がそう言った。
「供物として、供えればいいのかな?」
おはぎを甘味屋まで買いにいって、テーブルの上に置く。それを、浮竹は食べた。
幽霊状態なのに、食せるらしい。
「どうなってるの、君の体」
「わからない・・・でも、食べることはできるようだ」
「そうかい。じゃあちょっと・・・・・」
京楽は席を外す。でも、憑いているので浮竹も一緒に移動した。
「厠なんだけど・・・・・」
「ああっ、しかし憑いてるから一緒に動いてしまう。目をつぶって耳を塞いでおく」
「なんか浮竹にみられながらするって、すごい罪悪感」
厠を終えて、京楽は仕事を始めた。
「ここ、間違ってるぞ」
「あ、本当だ。ちょっと浮竹、その調子で書類整理手伝って」
「ああ、いいぞ」
夕方になった。夕餉を、念のために二人分用意してもらった。
幽霊の浮竹は、夕餉を食した。
食べようと思ったものは、さっと消えていく。どうやって食べているのかも分からない。
「味は美味いな」
「味覚あるんだ。幽霊なのに」
「そう、幽霊なのに」
「そろそろ湯あみにいくんだけど、一緒にくるよね?」
「お前にとり憑いているからな」
二人して、仲よく風呂入った。幽霊だけど、温度が分かるらしくて、湯船に浸かっていた。
「流石に体を洗ったり髪を洗ったりはできないが・・・・・湯の温度は感じられる。きもちいいな」
夜になり、京楽は眠った。浮竹も寝た。幽霊なのに寝れるのかと、朝起きて京楽に驚かれた。
「なんだか・・・・死んだって実感がしない」
「僕もだよ。君を失って嘆いて・・・でも、戻ってきてくれたかんじがする」
仲睦まじい夫婦のような関係は、今も健在だ。
「ただ、君に触れられないのが、残念だ」
「それは俺もだ」
それから1か月は共同生活をした。
やがてある日。
「京楽、もしかしたら浮竹を成仏させることができるかもしれないぞ」
日番谷が、そう持ち掛けてきた。
「現世で魂葬するんだ」
「ああ、いいよ。今のままで」
「何言ってるんだ、京楽!」
「俺も今のままがいいな」
二人して、もう浮竹は幽霊でいるのが当たり前になっていて、魂葬で成仏させるなんて勿体なくてできないと考えていた。
「まぁ、虚になるわけじゃねぇから、いいが・・・・本当に、このままでいいんだな?」
「ああ」
「うん」
「いつか、別れがくるかもしれないぞ。それも覚悟の上だな?」
「ああ」
「うん」
「そうか。じゃあ、俺はもう何もいわねぇよ」
そのまま、また数週間が過ぎた。
食事をとることで、どうやら幽霊としてのエネルギーを使っているらしくて、京楽は毎日浮竹と朝餉、昼餉、夕餉を共にした。
時には甘味屋にいって、二人分の代金を払い、注目される中堂々と二人で食べていた。
問題があるとしたら、厠までついていくことくらいか。
ふと、浮竹にしか見えない光が見えた。
ああ、あの先に本来あるべきすべての終わりがあるのだと、本能的に悟った。
光のことを京楽に話すと、絶対にそっちへ行ってはいけないと言われた。
光も、遠くにあるだけで、浮竹を吸い込む様子もない。
そのまま、二人は幽霊と死神という、奇妙な関係のまま数百年を生きた。
「ああ・・・・あれが、君が言っていた光か」
京楽の体内から、魂魄がにじみ出る。
「一緒に行こうか」
「ああ、そうだな」
もう、十分に生きた。浮竹も、京楽の最期まで一緒に在れて、満足していた。
光の先は虚無。
色のない世界。
二人は、もつれあいながら落ちていく。
京楽春水の死という形で、幽霊浮竹も二度目の死を迎えるのだった。
PR
- トラックバックURLはこちら