忍者ブログ

プログ

小説掲載プログ
07 2025/08 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09

王様ゲーム

「いえーい、第1回王様ゲーム」

松本が、楽しそうにしていた。

集まったメンバーは、松本、日番谷、浮竹、京楽の4人だけ。本当はもっと呼ぼうとしていたのだが、恥になるからよせと日番谷の命令だった。

それぞれ、くじをひく。何番かがかかれてあって、王様は朱い色をしていた。

「王様は俺だ。1番が3番に肩もみする」

日番谷が王様だった。

「あたし1番だ」

「3番は俺だな」

松本が、浮竹の肩をもみだす。

「ああ、そこそこ・・・・・きくなー」

「ちょっとー浮竹隊長意外と肩こってますねー。一回、専用のマッサージ屋にいってみたらどうです?

「それもいいかもなぁ。でも高くないか?」

マッサージとか、エステ系はどうしても高いイメージが拭えない。

「もみほぐしコースで3千とかの店ありますよ。よければ紹介しますけど」

「それって、浮竹が裸に近い恰好になって、誰かに体を触られるってことだよね?断然却下だよ。浮竹のもみほぐしは僕がする」

「えー京楽が?お前に任せると、いかがわしいことしそうでいやだな・・・・・・」

「いやいや、真面目にするから。これでも、山じいから肩たたきのプロと言われた腕だよ」

「えー意外ー」

松本が、浮竹の肩をもみながら言う。

「次ひきましょ」

「王様誰だ」

「僕だね。2番が3番の胸に顔を埋める」

「2番あたしー」

「3番は俺かよ!」

「さぁ、隊長、神々の谷間にどうぞ」

「窒息させる気だろ!そうだろ!」

問答無用で、松本は日番谷の顔を胸に押し付けた。

「ちょっとうらやましい・・・・・・」

「同意見」

日番谷は、慣れていることとはいえ、松本の豊満すぎる胸に顔をおしつけられて、呼吸ができなくて苦しんでいた。

「ぶはっ、一瞬三途の川わたってた・・・・・走馬燈が」

日番谷が落ち着くのを少し待ってから、続きをする。

「なぁ、この遊びあぶねーと思うんだ。やめねえか?」

日番谷の言葉に、浮竹は賛成したが、松本と京楽は別だった。

二人して、にんまりとあやしい笑みを浮かべる。

「次の王様は・・・・・・また俺か」

日番谷が王様になった。

「3番が2番にパンチ」

「3番は僕だねぇ」

「2番はあたし・・・京楽隊長、歯食いしばってね」

思っきりパンチをしてきた松本に、京楽が吹っ飛ぶ。

「あべし!」

京楽は、けれどにょきっと復活して、すぐに次の王様をきめ出す。

「王様はあたし」

きたきたー。京楽はほくそ笑んだ。

「1番が3番にディープキス」

「1番は・・・・・・俺だ」

浮竹が一番で。

「3番は僕だよ」

きたきたー。これを京楽待っていたのだ。

「仕方ないな・・・・・」

松本と日番谷の目の前で、浮竹は京楽の服の襟をつかんで引き寄せると、ディープキスをしだした。

「んっ・・・・」

一度では足りないと、京楽は貪ってくる。

そのシーンを、松本は写メでとりまくっていた。

「松本おおおお!やめねーか!」

「無理です隊長!(*´Д`)ハァハァ」

「さてはお前ら、こうなることを見越してゲームを・・・・・」

松本と京楽が、繋がっていたのかと気づく。

「もういいだろう、京楽」

「もう少しだけ・・・・」

「いい加減にしろ」

頭をはたかれて、京楽は幸せそうな笑みを零した。

「ごちそうさまでした」

「おそまつさまでした」

と、何故か松本が答える。

浮竹は、情事の後っぽい気だるい雰囲気を出していて、色っぽかった。

「次で最後だ!」

日番谷が決める。

「えー、あたしまだやりたーい」

「僕もしたい」

「俺はもういい・・・・・」

潤んだ瞳と上気した頬のまま、浮竹はもう勘弁願いたいと思っていた。

「次も王様もあたしー!」

松本は調子に乗り出す。

「2番と3番が、ハグの後ディープキス」

「2番は俺だ・・・・・」

日番谷だった。

「3番は僕だ・・・・・」

京楽だった。

松本は鼻息も荒く、様子を見守っている。

「ハグくらいなら平気さ!」

京楽の大きな体が、小さい日番谷を抱き締める。

「もじゃもじゃがいてぇ!胸毛が顔にくる!」

日番谷は散々文句をたれた。

そして、いざディープキス・・・・・・。

「できるわけねーだろ、蒼天に座せ氷輪丸ーーーーー!」

「あーん、せっかく禁断の京楽×日番谷のシャッターチャンスが!」

ひゅるるるるるるどっかーん。

松本と京楽が吹き飛んでいく。ついでに浮竹もふっとんでいった。

顔を真っ赤にさせて、日番谷は舌打ちした。

「松本おおお、覚えてろよ」

当分の間、仕事づけにしてやろうと思う日番谷であった。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
"ココはカウンター設置場所"