現世の浮竹?
時は院生時代まで遡る。
「京楽!」
浮竹は、京楽と寮の外の甘味屋の前で待ち合わせしていた。
いつもなら、寮の部屋から直接いくのだが、今日はデートだった。
院生の服のままだが、もらった翡翠の髪飾りで、肩より伸びた髪を結いあげてまとめていた。
今、院生の4回生だった。
「浮竹、今日はかわいいね。いつもかわいいけど、いつもよりかわいい」
自分があげた髪飾りをしていてくれることが、とても嬉しかった。
「甘味屋、入ろうか」
「ああ」
甘味屋でまずおはぎを注文した。それから、ぜんざい、白玉餡蜜、羊羹、桜もち、団子、杏仁豆腐・・・3人分をペロリと平らげた。
「うふふふ~~」
「なんだ、気持ち悪いな」
「いや、かわいいなぁと思って」
「かっこいいと言え!」
無理な相談だった。
そもそも、翡翠の髪飾りで髪を結い上げてる時点でかわいすぎるのだ。
ちらちらと、女性客だけでなく男性客の視線を集める浮竹のかわいさに、京楽はできることなら浮竹を隠してしまいたいと思った。
お茶を飲んで一服する。
これだけ甘味物を食べても太らない。おまけに、昼食や夕食も平らげる。
「この後どうする?」
「現世に行ってみたい」
山じいの許可を得て、現世にやってきた。
時は戦国時代。
「姫!」
「え?」
「貴様、姫に何をしている!姫、そのように髪を短くして・・・何があったのですか」
次々と、武装した兵士たちが集まってきた。
一般人に手をあげるわけにもいかず、京楽は大人しく捕まっていた。
「姫、さぁこちらへ」
「あの、俺は違うんだ。姫とかじゃなくって・・・・・」
「何を言っておられる、姫。今夜は殿との結婚式・・・姫の姿が見えず、途方にくれていた次第です。見つかってよかった」
どうやら、現世のどこかの武家の姫が家出したらしい。しかも浮竹にそっくりなそうで、髪の色さえ何も言われなかった。
京楽が捕らえらえられているので、下手な行動には移れない。
仕方なしに、一人で着替えられるといって、十二単を適当に着込んだ。
「あれまぁ姫、着方が間違っております」
侍女に、十二単を整えてもらって、浮竹は殿とやらと会った。
「おお、姫、いなくなって心配したのだ」
とてもごつい、お世辞にも美男と言える男じゃなかった。小太りで、浮竹の傍にくるとねっとりとした視線を送ってくる。
「姫・・・今宵、我らは結ばれる。さぁ、褥へ・・・・」
服の上から体を弄られて、このままではいけないと思い、殿という身分とはいえ、一般人には悪いが気を失ってもらおう。
「破道の4、白雷!」
かなり手加減した。殿とやらは焦げて意識を失った。
見張りの兵士たちを次々と気絶させて、京楽が捕らわれている牢屋にいき、京楽を助け出す。
「いやあ、助かったよ。脱獄もできたけど、騒ぎを広げるわけにもいかないね・・・それにしてもその恰好、恐ろしいほどに似合っているね。姫と言われるだけのことはあるよ」
二人して、城を抜け出した。
途中、女性と出会った。
「え、私?」
「え、俺?」
本当にそっくりだった。違うのは身長と髪の長さくらいで。
浮竹のほうがわずかに背が高かった。
事情を説明すると、姫は泣きだした。
「すみません、私が結婚が嫌になって城をぬけだしたせいで、迷惑をかけてしまい・・・・」
姫は、ここ数日の間で恐怖のあまり髪が白くなってしまったのだという。
姫は、もう決意していた。
この時代、結婚は政略結婚が多い。本当に好きな相手は側室にしてしまうとかも多かった。
「私はもう行きます。どうか、ご武運を・・・・」
姫は、城の方へ行ってしまった。
「止めなくてもよかったのかい」
「止めても、あの姫が結婚しないと、姫の家のほうの武家が責を問われる」
「ああ、そうか・・・・武家って厄介だね。きっと政略結婚だろうけど」
「尸魂界に戻ろう」
「そうだね。現世の海でも見ようと思ってきたんだけど、こんな厄介ごともうごめんだ」
尸魂界にに戻ると、院生の服を取り返すのを忘れていたことに気づく。
「どうしよう。この格好、まるで花街の遊女だ」
「遊女でも十二単なんて豪華なもの、着ないと思うけどね」
浮竹は、山に身を隠した。
「院生の服をもってきてくれ。ここに隠れておくから」
「分かったよ」
京楽は、一度寮に戻ると、浮竹の院生服を手に山に戻ってきてくれた。
「ああもう!どうやって脱げばいいんだ」
「手伝ってあげる」
京楽に手伝ってもらい、浮竹はなんとか院生の服に着替えた。
「君の肌・・・すべすべだね」
「盛るなよ!」
「分かってるよ。でも、姫の姿よかったなぁ。かわいかった。今のままでも十分かわいいけど」
京楽は、珍しいからと、十二単を残すらしかった。
「いつか、また着てほしいな」
「ごめんこうむる」
すっかり夜になってしまっていた。
「また、来週の日曜デートしようよ、今日のやり直しに」
「ああ。でも、もうしばらく現世にはいかない・・・」
また、姫と間違われたくない。
京楽以外の男に、服の上からであるとはいえ、体を弄られた時拒絶反応か、吐き気がした。
「俺は、お前以外の男に触られるのが嫌だ」
その言葉に、京楽が真面目な顔になる。
「あの殿とやらに何かされたの?」
「服の上から体を弄られただけだ。でも、それだけで悪寒がした」
京楽は浮竹を抱き締めた。
「君に他の男が触れるのさえ、僕も嫌だ」
寮の自室に戻ると、どちらともなしに唇を重ねた。
とさりと、ベッドに横になりながら、あの姫は大丈夫だろうかと考えながら、体温を共有しあった。
睦みあうことはなく、その日は眠るだけだった。
次の週の日曜、また甘味屋に行った。
それからは本屋で小説を買い込んで、衣服屋で普段着用の着物を買った。
夜は居酒屋に入り、二人で飲んだ。
「あの姫、大丈夫だろうか。恐怖で髪が白くなるくらいだ。婚姻が嫌だったんだろうな」
「だからって助けてあげることもできないしね。浮竹にそっくりだったから、できれば助けてあげたいけどそういうわけにもいかないし」
その後、浮竹と京楽は気になって仕方なくて、もう一度現世にいった。
浮竹は念のためにフードで顔を隠していた。
「あ、あなたたちはあの時の!」
姫に出会うと、姫は幸せそうな顔をしていた。
「殿が、思った以上に優しい方でした。私、あの方となら幸せになれそうです」
「よかった・・・・・・」
浮竹はフードをとった。
「本当、そっくり。まるで私の兄上であるといっても、通用しそうですね」
「本当に、不思議なくらいに似ているな。俺は浮竹という」
「まぁ。先祖に、浮竹という名の戦神がいたと聞きます。きっと、血がどこかでつながっているのでしょう」
「なるほど・・・・」
昔、浮竹一族のある男が、尸魂界を捨てて人間になり、現世にいったという話を聞いたことがあった。
多分、その血筋なのだろう。
「俺とあなたは、どこかで血がつながっているようだ。このまま、幸せになれることを祈ってます」
「ありがとうございます。殿の世継ぎを立派に産んでみせます。あなたも、その方とずっと結ばれていますように」
「浮竹のことは、僕に任せておけば大丈夫だから」
「なっ」
浮竹が顔を朱くしながら、京楽の耳を引っ張った。
「では、俺たちはこの辺で」
尸魂界へと戻った。現世の人間と会話をすること禁じられているわけではないが、過度の干渉は禁じられていた。
もう会うこともないだろうと思いながら、現世を後にする。
「本当に不思議な方たち・・・・」
姫は、その後10人の子宝に恵まれ、殿と一緒に幸せな人生を送ることになるのだが、それは浮竹と京楽には知らせることは、ついにかなわなかったという。
「京楽!」
浮竹は、京楽と寮の外の甘味屋の前で待ち合わせしていた。
いつもなら、寮の部屋から直接いくのだが、今日はデートだった。
院生の服のままだが、もらった翡翠の髪飾りで、肩より伸びた髪を結いあげてまとめていた。
今、院生の4回生だった。
「浮竹、今日はかわいいね。いつもかわいいけど、いつもよりかわいい」
自分があげた髪飾りをしていてくれることが、とても嬉しかった。
「甘味屋、入ろうか」
「ああ」
甘味屋でまずおはぎを注文した。それから、ぜんざい、白玉餡蜜、羊羹、桜もち、団子、杏仁豆腐・・・3人分をペロリと平らげた。
「うふふふ~~」
「なんだ、気持ち悪いな」
「いや、かわいいなぁと思って」
「かっこいいと言え!」
無理な相談だった。
そもそも、翡翠の髪飾りで髪を結い上げてる時点でかわいすぎるのだ。
ちらちらと、女性客だけでなく男性客の視線を集める浮竹のかわいさに、京楽はできることなら浮竹を隠してしまいたいと思った。
お茶を飲んで一服する。
これだけ甘味物を食べても太らない。おまけに、昼食や夕食も平らげる。
「この後どうする?」
「現世に行ってみたい」
山じいの許可を得て、現世にやってきた。
時は戦国時代。
「姫!」
「え?」
「貴様、姫に何をしている!姫、そのように髪を短くして・・・何があったのですか」
次々と、武装した兵士たちが集まってきた。
一般人に手をあげるわけにもいかず、京楽は大人しく捕まっていた。
「姫、さぁこちらへ」
「あの、俺は違うんだ。姫とかじゃなくって・・・・・」
「何を言っておられる、姫。今夜は殿との結婚式・・・姫の姿が見えず、途方にくれていた次第です。見つかってよかった」
どうやら、現世のどこかの武家の姫が家出したらしい。しかも浮竹にそっくりなそうで、髪の色さえ何も言われなかった。
京楽が捕らえらえられているので、下手な行動には移れない。
仕方なしに、一人で着替えられるといって、十二単を適当に着込んだ。
「あれまぁ姫、着方が間違っております」
侍女に、十二単を整えてもらって、浮竹は殿とやらと会った。
「おお、姫、いなくなって心配したのだ」
とてもごつい、お世辞にも美男と言える男じゃなかった。小太りで、浮竹の傍にくるとねっとりとした視線を送ってくる。
「姫・・・今宵、我らは結ばれる。さぁ、褥へ・・・・」
服の上から体を弄られて、このままではいけないと思い、殿という身分とはいえ、一般人には悪いが気を失ってもらおう。
「破道の4、白雷!」
かなり手加減した。殿とやらは焦げて意識を失った。
見張りの兵士たちを次々と気絶させて、京楽が捕らわれている牢屋にいき、京楽を助け出す。
「いやあ、助かったよ。脱獄もできたけど、騒ぎを広げるわけにもいかないね・・・それにしてもその恰好、恐ろしいほどに似合っているね。姫と言われるだけのことはあるよ」
二人して、城を抜け出した。
途中、女性と出会った。
「え、私?」
「え、俺?」
本当にそっくりだった。違うのは身長と髪の長さくらいで。
浮竹のほうがわずかに背が高かった。
事情を説明すると、姫は泣きだした。
「すみません、私が結婚が嫌になって城をぬけだしたせいで、迷惑をかけてしまい・・・・」
姫は、ここ数日の間で恐怖のあまり髪が白くなってしまったのだという。
姫は、もう決意していた。
この時代、結婚は政略結婚が多い。本当に好きな相手は側室にしてしまうとかも多かった。
「私はもう行きます。どうか、ご武運を・・・・」
姫は、城の方へ行ってしまった。
「止めなくてもよかったのかい」
「止めても、あの姫が結婚しないと、姫の家のほうの武家が責を問われる」
「ああ、そうか・・・・武家って厄介だね。きっと政略結婚だろうけど」
「尸魂界に戻ろう」
「そうだね。現世の海でも見ようと思ってきたんだけど、こんな厄介ごともうごめんだ」
尸魂界にに戻ると、院生の服を取り返すのを忘れていたことに気づく。
「どうしよう。この格好、まるで花街の遊女だ」
「遊女でも十二単なんて豪華なもの、着ないと思うけどね」
浮竹は、山に身を隠した。
「院生の服をもってきてくれ。ここに隠れておくから」
「分かったよ」
京楽は、一度寮に戻ると、浮竹の院生服を手に山に戻ってきてくれた。
「ああもう!どうやって脱げばいいんだ」
「手伝ってあげる」
京楽に手伝ってもらい、浮竹はなんとか院生の服に着替えた。
「君の肌・・・すべすべだね」
「盛るなよ!」
「分かってるよ。でも、姫の姿よかったなぁ。かわいかった。今のままでも十分かわいいけど」
京楽は、珍しいからと、十二単を残すらしかった。
「いつか、また着てほしいな」
「ごめんこうむる」
すっかり夜になってしまっていた。
「また、来週の日曜デートしようよ、今日のやり直しに」
「ああ。でも、もうしばらく現世にはいかない・・・」
また、姫と間違われたくない。
京楽以外の男に、服の上からであるとはいえ、体を弄られた時拒絶反応か、吐き気がした。
「俺は、お前以外の男に触られるのが嫌だ」
その言葉に、京楽が真面目な顔になる。
「あの殿とやらに何かされたの?」
「服の上から体を弄られただけだ。でも、それだけで悪寒がした」
京楽は浮竹を抱き締めた。
「君に他の男が触れるのさえ、僕も嫌だ」
寮の自室に戻ると、どちらともなしに唇を重ねた。
とさりと、ベッドに横になりながら、あの姫は大丈夫だろうかと考えながら、体温を共有しあった。
睦みあうことはなく、その日は眠るだけだった。
次の週の日曜、また甘味屋に行った。
それからは本屋で小説を買い込んで、衣服屋で普段着用の着物を買った。
夜は居酒屋に入り、二人で飲んだ。
「あの姫、大丈夫だろうか。恐怖で髪が白くなるくらいだ。婚姻が嫌だったんだろうな」
「だからって助けてあげることもできないしね。浮竹にそっくりだったから、できれば助けてあげたいけどそういうわけにもいかないし」
その後、浮竹と京楽は気になって仕方なくて、もう一度現世にいった。
浮竹は念のためにフードで顔を隠していた。
「あ、あなたたちはあの時の!」
姫に出会うと、姫は幸せそうな顔をしていた。
「殿が、思った以上に優しい方でした。私、あの方となら幸せになれそうです」
「よかった・・・・・・」
浮竹はフードをとった。
「本当、そっくり。まるで私の兄上であるといっても、通用しそうですね」
「本当に、不思議なくらいに似ているな。俺は浮竹という」
「まぁ。先祖に、浮竹という名の戦神がいたと聞きます。きっと、血がどこかでつながっているのでしょう」
「なるほど・・・・」
昔、浮竹一族のある男が、尸魂界を捨てて人間になり、現世にいったという話を聞いたことがあった。
多分、その血筋なのだろう。
「俺とあなたは、どこかで血がつながっているようだ。このまま、幸せになれることを祈ってます」
「ありがとうございます。殿の世継ぎを立派に産んでみせます。あなたも、その方とずっと結ばれていますように」
「浮竹のことは、僕に任せておけば大丈夫だから」
「なっ」
浮竹が顔を朱くしながら、京楽の耳を引っ張った。
「では、俺たちはこの辺で」
尸魂界へと戻った。現世の人間と会話をすること禁じられているわけではないが、過度の干渉は禁じられていた。
もう会うこともないだろうと思いながら、現世を後にする。
「本当に不思議な方たち・・・・」
姫は、その後10人の子宝に恵まれ、殿と一緒に幸せな人生を送ることになるのだが、それは浮竹と京楽には知らせることは、ついにかなわなかったという。
PR
- トラックバックURLはこちら